見出し画像

今夜はインプットの日

今夜は書くことがないから
インプットの日にします。

というわけではなくて。

常にアウトプットと
インプットは表裏一体だという話を書きます。

確かに本を読んだり
動画やnoteなどで
情報を頭に入れる行動は大事なんだけど

インプットやアウトプットの目的って
恐らく思考力を高める事ではないか?
と思います。

思考力は
判断力
決断力
行動力
などの根元になるため

思考を深くすることは
人生を豊かにするために
大事な作業だと思います。

そのためにもインプットして
アウトプットを繰り返しながら
思考力を高めていくことが
必要になるのだと思います。


でも読書する時間がないとか
情報を入れる時間がないとか
そういう気持ちもわかります。

もちろんスキマ時間を
有効活用していくことは必要なんですが

インプットしようとした情報が
「ん〜これは根拠が弱いよなぁ」
「これは何度も目にした情報だなぁ」

と学びに繋がりにくいこともあるわけです。

特に学べば学んでいる人ほど
そういうタイミングは増えます。

しかしインプットは何も
読書やnote、YouTube
NEWSアプリなどから
学ぶばかりではないんですよね。


「この人はなぜうまくいくのだろう?」
「なぜこの人はこう決断したのだろう?」
「この看板はなんでこの書体にしたのか?」
「この治療法はなぜこの治療法なのだろう?」

目に見える世界の
目に見えない部分を思考する

こうやって思考して
答えを考えて
時には調べてみたりすることが
1番大事なインプットだと思います。

情報をむやみに入れるよりも
よっぽど思考力は高まります。

そして本などを読むときも
なぜ?なぜ?と思考しながら読むことで
よりインプット量は増えますしね。

私は仕事や子供との時間を作りながら
思考を深めたいけど
どうすれば良いか?

と考えた結果
目に見える世界の
目に見えない部分を思考すること

意識しています😌

明日から月曜日
休み明けで仕事が始まる人も
いらっしゃると思います。
忙しく働いている人も多いと思いますが
意識してみると
情報をインプットできなくても
思考は深まるかもしれません😌

サポートしていただけると相当喜びます😭