見出し画像

健康

こんにちは もうだめぇ(21) です。

現在国士舘大学理工学部の2年生で人間情報学を専攻しています。

今日はボクの健康管理について話します。

ボク自身持病を抱えていて、今日のnoteではその打開策を伝えることのみにフォーカスします。感情論は一切出しません。

ただ自分事なので共感しにくい内容になると思います。

要注意です!

なぜ21で健康に気を配るのか

ボクは自律神経失調症という病を持っており

頭に血が回らず脳が機能しないのが問題となる病で

要は貧血の度が過ぎた症状が出る病気です。

例えば、駅を歩いていると途端にしゃがみこまないと意識が保てなくなったり(頑張って立って気絶したことはないですが笑)

勉強しようと机に向かっても猛烈にベッドで横になりたいという欲求が生まれます。当初は病名も判明しておらず

「根性でなんとかなる!」

と思って頑張っていましたが、今となって分かることは

どんなに頑張ってもそもそも文字が理解できないから無駄

ということでした。頭に酸素と栄養がいかなきゃ当然です。

この病は常に起こるわけじゃないのですが

突発的に現在も発生します。

発症すると日常生活がままならならず酷い時には介護されますし、

このままだと社会になんて出れねぇじゃねえか!

という焦りが猛烈に健康意識を掻き立てた結果今に至ります。

お金を稼げなければ自立なんてできませんしね。

健康を損なう要因

健康を損なう要因は5つ発見しています。以下記載です!

・ストレスがたまりすぎて自分を責めてしまうこと
・翌日まで引きずるほと頭を酷使すること
・睡眠時間を削ったりズラすこと
・肉体労働をすること
・目的のない時間の使い方をすること(ネットサーフィンとか)

5つの要因にそれぞれ自分なりに仮説は立っていますが

あまり話していても面白くないので省きます。

簡潔に言うとだいたい副腎疲労に繋がっています

自分なりの対処法

これはたくさんあって、

・対処できないストレスを感じたらどんなことでもすぐやめる
 ∵副腎疲労回避
・頭を使い過ぎない
 ∵翌日死んででもやりたいことは無い
・寝たいだけ寝て一定の生活リズムにする
 ∵睡眠が脳機能や感情のパフォーマンスを決める
・朝起きたら1時間以内に20分散歩する
 ∵体内リズム(1日25時間)の1時間の誤差を日光を浴びて調整する
・寝る1時間前に湯舟に浸かる
 ∵湯冷めを利用して睡眠を誘発しやすくする
・寝るときはアロマを使う
 ∵睡眠トリガーを植え付ける
・信号が点滅したら諦める
 ∵無茶はしないの代表格、走りたいときは走るための時間を用意する
・「いま」を意識する ex)瞑想、マインドフルネス
 ∵感情を失うと目的意識が薄れる。
・スマホ・PCの画面はモノクロにする
 ∵無為な時間の使い方を減らす
・自分が本能的にしたいことを尊重する
 ∵人間だもの。真面目にやるべきことをやりすぎて身体を壊した。
  もう好きに生きてもいいだろう。

だいたい書いたと思います。生活リズムと無駄なネットサーフィンはまだ怪しいけど

それ以外は全て毎日守れていて、数年前と比較したら考えられないくらい健康的で幸せな生活を送れています。

おわりに

とはいえ、それでも自立する身体の準備は完了したとは言えません。

恐らくボクは理不尽な命令に従うとまた寝たきりになるのは想像できるし
8時間労働などは体力的に絶対にできない。くたばった時のリスクがデカすぎる。

生涯賃金稼ぎきったら養生してもいいだろうけど従業員じゃそれは無理。

じゃあ起業しますか?

って話になる。自分で起業すれば自分の目的意識に背くことは大筋ないだろうし、経営的もしくは肉体的にダメになっても納得はできると思う。

(その後借金がどうなるかは別...)

また起業すればストレスはめちゃくちゃかかるだろうから

次のことはボクの身体に耐性があるかどうかは検討しなければならない。

「心からやりたいこと」は無茶できるのか

これが今の自分の内向的な一番の疑問。

外向的な問題は自分が知ってる以上にあるだろうけど

それはここが解決してからの話。

明日も葛藤をnoteに投稿しようと思う。

明日のお題は「お金を稼げば将来安泰か(仮)」です。

興味があれば見に来てくださいね!

おわり。

P.S.音声配信について

ホントは昨日、今日の内容は音声にする予定だったんだけど

noteで音声投稿しても見にくいからあまり乗り気になれない。

テキストだと見出しから本文を読んでもらいやすい感じがするけど

音声はクリックしてもらってからが勝負だから

そもそも聞いてもらうハードルが高い感じ。

noteで音声は向いてない。

話術磨きたいというのは建前だったかもしれない笑
(自分のことを理解しようとしてから日が浅くて...)

ということでボクは今voicyのパーソナリティを狙ってます(唐突)

一週間noteでテキストとして投稿してその内容で審査してもらおうかなって思っていて

慣れてきたら音声も同時に投稿しようと思います。

もしサポートしていただけるのであれば お勧めの本やセミナーを紹介していただけませんか? あなたのサポートを利用してその知見に必ず触れさせていただきます。