マガジンのカバー画像

漫画・アニメ感想

34
運営しているクリエイター

#アニメ感想

私が『Free!』にハマった理由。仲間ってこうだ!と思わせてくれた名作

大人気水泳アニメ『Free!』ですが、本来なら私が好きになる要素はほぼゼロでした。絵も上手いとは思うけど好きなタイプじゃないし、ニアBLはだるい。水泳にも男の裸にも特別な興味はない。

にもかかわらず、そんな私が、しかも1度は挫折したにもかかわらず、それでも回を追うごとにハマり最終的にそうか!そうなんだー!!と感動するに至ったのはなぜか。その最大の理由は、結局キャラクターなんだと思います。

『F

もっとみる

『ピアノの森』の物語に本当はピアノなんか必要ない

『ピアノの森』って物語の展開がオーソドックスでありながら変則的というか、ピアノを題材にしていながら実はそれは目的でも何でもないというか、とても独特な作品だと思うのですがいかがでしょうか。

『ピアノの森』と題されているだけあって、この物語は最初からずっと、ピアノとともにありました。主人公・一ノ瀬カイがピアノを通して様々な人と出会い、影響を与え、どんどん広い世界へ、高い舞台へと進んでゆく。少なくとも

もっとみる

【プリパラ第130話】 女神ジュリィの目的と覚悟が今明かされる…!(再録)

※これはリアルタイムで放送を観た時の感想の再録です。

第130話はツイッターなどにいくつもの感想が上がっているとおり、号泣必至の神回でした。

らぁらとジュリィの別れは予期していたこととはいえ、まさか全ての責任をとってジュリィが消滅してしまうとは誰も思っていなかったでしょう。しかも泣きどころは別れの悲しみだけではありませんでした。アイドル達1人1人にジュリィがかけた言葉の細やかさたるや…。アイド

もっとみる

『ピアノの森』第6話|カイの決意の強さに母親論とかどーでもよくなった!

今期は『ピアノの森』と『キャプテン翼』が毎週楽しみで仕方のないアラフォーです。

『ピアノの森』、原作と比べるとかなり端折っていますが、まったく不自然さがなくて素晴らしいですね! 物語自体のパワーと、声優さんたちの演技の達者さ・細やかさでいつもぐいぐい引っ張られてしまいます。これは面白い!

そして第6話。

怜ちゃんがカイに焼けた森のピアノの側で、ピアノを習って森の端を出ていくように言い聞かせる

もっとみる