見出し画像

親離れのすすめ。

僕の大学生活、実家➡一人暮らし➡実家と変化しているのですが結論、家庭環境が許すなら1人暮らしをお勧めします。って話です。
社会人なら出た方が良いかなと。

それぞれのメリットデメリットは適当にまとめサイト見て下さいませ。

僕が1人暮らしの方がいいと思うのは、
自分で選択が出来るから
(*金銭的自由は除く、あくまで行動、習慣)
僕、家賃は親が負担してくれていたので何とも言えない所があり、大きなことは言えないですが。

なぜそれができるのか。

それは「自由」だから。

なんだよ。当たり前のことを言うなよ。って思うかもですが、実家に帰ってきて改めて痛感します。
意外と4年間1人暮らしとか下宿暮らしっていう人が多くて比較できない人多いと思うのですが、下宿は想像以上に「自由」です。

実家にいると門限あるし、何をするにも口出しされるし、説教されるし、喧嘩するし、友達も彼女も家に呼べないし。みたいな。
最近は、遊びに行こうとしたら「コロナやのにふざけるな」と怒られるしまいです。(まあ、ごもっとも。)

これが思った以上に不自由極まりない。

ただ、謎の安心感もあるのも事実で、飯あるし、風呂沸いているし、洗濯しなくていいし、最悪困ったらお金貸してもらえるし、駅まで送ってもらえるしみたいな。
だから無意識に環境に甘えるんですよねー。

で、まあ最近思うのは
無意識に『親がストッパー」になっている。
そう感じて日々生活をしています。
良くも悪くも。ずっと実家暮らしの人は案外この感覚分かるのかなぁと。

そう感じてる場合、さっさと家を出た方がいいと思います。学生だと家賃の問題がありむずいけど。社会人なら出た方がよきかなと。

『謎の安心感」と「環境への甘え」というのは自分の成長を止め、「親の声」というのは自分自身の人生の選択に想像以上に影響を与える。

そう考えますし、最近凄く痛感しています。

「謎の安心感」と「環境への甘え」というのは思考を無意識に止めて自分で責任を取る行動が減少するかなと。困ったら守ってくれるから。

そして「親の声」。これ、想像以上に痛い。
そして影響力あります。まじで。破壊力抜群。
親が使う言葉や意見というのは自分の人生の価値観形成や選択に大きな影響を与えると思います。

『人は環境の生き物」だから。
環境で価値観や行動が形成されて人生になる。
つまり実家暮らしの場合、自分の意思決定の数ほど親の声が関与している。
だからこそ親と過ごす時間が長いほど親の人生に近くなるのかなと。

「蛙の子は蛙」と言いますが、良くも悪くも親と過ごす時間が長いほど親の人生に近づいていくのはこういう所にあるのかなと。

別に良いとか悪いの話でなくて、「自分で選択して自分で意思決定して生きる」のであれば親元は離れた方がいいかなと。
無意識に親の人生を生きる気がするので。
もちろん親への感謝の気持ちは忘れず。

『親のために」っていう意思決定をするようになるかなと。

"親には親の人生があり自分には自分の人生がある”位割り切って、生きる勇気というのも必要かなと。
これ友達に言うと冷徹やなお前。とか言われるのですが。
もちろん感謝の気持ちは忘れずに〜〜。

まあ、結論、個人の主観です。
お付き合いありがとうございました〜。

この記事が参加している募集

スキしてみて

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?