見出し画像

アプリをアップデートできるようになった話②

➀はこちらです

 本当に電話して聞いてみて良かった!しっかりメモも取りました。丁寧に対応してくださったサポートセンターの方にも感謝です。

 それにしても……スマホでパスワードなどを入力する時、タッチパネルのひとつひとつの文字より、人差し指の方が大きいので、いっぺんに2、3文字タッチしてしまったりして、神経を使うというか、イライラして、タッチペンを使ったりもしました……思い出すとちょっと疲れます……今もタッチペンで書いています。

 スマホを使いこなせていないのも、わかってはいたけど、さらによくわかりました笑。もともと、全て使いこなす気もないけど、スマホやパソコンとの付き合い方も、現代人のストレスの要因になっているのではないかと思ってしまいました。

 けっこう専門的な知識や技術が必要なものかもしれないのに、教育もそんなに受けてない世代の人もたくさん使っているし、その状況で、スマホやパソコンはどんどん新しく、進化していくので、ついていかなければならない面もあるのに、使いこなせないこともあったりして、私は消耗することも多いです。

 今回の体験を通して、そんな風にも感じました。なので、自分がスマホやパソコンをどう使ったら楽しいのか、という視点を持ちつつ、ストレスをためないような使い方を意識したいなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?