見出し画像

自分のセクシュアリティを認識する事はLGBTの理解に重要な問題だと思う!

最近mtfの人が世間で話題を作ってる。

銭湯問題やトイレ問題、又はLGBTを理解しろと虹色の団体が声をあげたりなんかもしてる。

そんな人達の影響で全然関係のない人が被害を被ったりしてる。

元男の子YouTuberの青木歌音さん、mtfや性転換をしている人なら多分知ってるんじゃないかってくらい有名なYouTuberさんである。

彼女は最近のそういった話題からとばっちりをくらってバッシングをうけたりしているらしい、YouTubeやTwitterで活躍してるから気軽にそう言った書き込みをしてるんだろうなと感じる。


そんな彼女はそう言った事件やバッシングなどを受けながらもしっかりそれに対してド正論で対抗してる。

特に彼女が声を大にして述べているのが結婚して妻子持ちでmtfを自称する人達に対しての言葉である。

「心が女と自称してるのになんで結婚して子供まで作って時間がたってから私は女ですと言えるのか?間違ってない?」

って感じの意見、そんな言葉に対しても「お金がなかった、そんなこと言える時代じゃなかった」といった反論があったりする。

正直な所どちらの意見にも賛同したいところだが、歌音さんの意見の方が有利な立場に感じる。

私も思うんだよね。

そんな気持ちがあったならなんで結婚までしちゃったの?って

悪く言えば私もそれに該当する人間だからぐうの音も出ないし歌音さんの発言に対して反論する気もない、ただ私が感じたのはそう言う人達は自分のセクシュアリティを勘違いしてるんじゃないかという持論である。


私の場合は性別に違和感を感じてから何故こんなことが起きたのか?何が原因なのか徹底的に調べた。

なぜそうしたのかは気軽にジェンダークリニックに行けない状態だったからである。

女性になりたいと言う気持ちの反面、YouTubeで色んな動画を見漁っても自分がトランスジェンダーだと感じれなかったからだ、そんな時に発見したのが歌音さんの動画で、私と同じような立場の人が勢いで性転換を進めて結果的に取り返しの付かない事態に発展してしまったという話の動画だった。

私はゾッとした。

あぁ、私もこれかもしれないと思い一時は性転換はやらない方が賢明だと思っていた。

でもそれでも納得できなかった。

何故だろうと思いながらも私は色々なYouTube動画を見たり、インターネットサイトに転がってる診断テストをいくつもやってみてやっと結論が出た。

私のセクシュアリティはXジェンダーであり心の中の性別は中性であると言う事実だった。

心から納得した瞬間だった。

私は心から女性になりたいと思っているのではなく、自分の精神的な性別に対し適切な体が“女性的”な見た目だからそれになるべきだと言う体からの生理的な命令なんだと解釈したのだ。

それに対する私の判断は女性化する事、それを実行した事で私の気持ちが安定して以前よりも過ごしやすくなった感じがする。


だから私の気持ちは“中性的”であって“女性的”な気持ちも持ってるけど真に“女性”とは言えずむしろ“女性的”な一面がある人間なんだよととらえることができた。

じゃあ何故女性化してるのかっていうのは、その方が精神的に楽に生きられ自分らしさをだせるからなんだと思ってる。

そう言った事実を踏まえ、私は自分の事を“女だから”とは言わないようにしてる。

だって真には“女性”ではないからだ!

だから例え見た目が完全に女性になろうが私は絶対に“女性です”とは言わない“性別は無いです”と言うと思う。

そう言った自分の性事情を深く考え知り得たからハッキリとこう言える。


そう言った私の事情を踏まえて考えると、時がたって自分のセクシュアリティが女性と感じた人は少なからず何かしら気持ちにそう言う何かがあるんじゃないかと思えてくる。

まともな男なら絶対に気持ちにはそう感じないはずである。

そんな時にちゃんと自分を理解してほしいと思うんです。

私のように本当のセクシュアリティを見いだす人もいればやっぱり勘違いだと導きだす人も居る。

ちゃんと自分と向き合っていれば踏み外すことはないと思っている。

そう言った自問自答をしないでちゃんと本当の自分の気持ちを考えてないから自分は女性だと言い張るし、問題行動をしちゃうんじゃないかな?

歌音さんの意見では「今現在の若者の中にいるそう言った人達は世間に埋没していたいからむしろふれてほしくないし放っておいてほしいと思ってるんじゃないか?」というのがある。

私もそれは同感で、別に世間に対して私は元男ですなんて言いたくもない、女性として、一人間として世間に溶け込んでいたいだけだから別に私のセクシュアリティの特徴を生かして目立とうなんて思ってもいない。

それを考えるとnoteでこんな事書いてるから矛盾してるだろうっていわれそうだけど、noteの活動はあくまでも私の日記である。

だから誰かに見られたいからとかそんな気持ちは更々無く、誰かが見てくれればそれでいいみたいなそんなノリで始めた。


歌音さんの言う既婚者mtfの人にはTwitterをしている人が多数で、かなり頻繁にツイートをしているとか言っていた。

しかもそう言う人達が批判の声を上げたりする事が多いらしいんだ、目立ちたいしかまってもらいたいのかな?

自分のセクシュアリティがハッキリ解っていて自分はこれからどうすべきかという道筋がはっきりしていればそこまで声を荒らげることなんてないんじゃないかな?

以前何かの記事で書いたと思うんだけど、性的マイノリティーの人達が世間の理解を深めたくて声を上げるのは違うと言った記憶がある。

それは何故かと言うのは、そういった人達が集まって声を上げた所で世間の人達はなかなか受け入れられないと言う事

小規模的に例えるなら子供達の意見を通したくて大人達に「小遣いを上げろ」とか「もっとやさしくしろ」って言ってるようなものなんだよね。

声を上げるのは大事だけど、上げかたを間違ってる。

大規模にデモのような抗議を行ったとしよう、だれもそれに対して言い気持ちはしない、だからマイナスにとらえる方が大きいと思うんだ、だったら一人一人に寄り添うような形で当事者達が世間の声に耳を傾けて話し合いをする方が何十倍も効果があると思ってる。

私の偏見だけど、そうやって虹色の団体やらに入ってる人ってそういった気持ちに中途半端な人が多いんじゃないかな?
って思ってしまう、それはそう言った人達が発言し行動して作ってしまった結果なんです。

きっと善意で活動してる人だっていると思う、そう言う人達や本当に性別に悩んでるmtfの人達の足を引っ張る前にちゃんと自分のセクシュアリティの答えを見いだしてほしいものです。

多様性を求める時代だからこそ受け入れられ始めてるセクシュアリティもあります。

Xジェンダーもそうですがノンバイナリーといった性思考や第三の性、ジェンダーレスなどと認知は広まってきています。

そのなかで自分のアイデンティティー、セクシュアリティを見つければ良いのではないかと思います。

“トランスジェンダー”という概念にとらわれず、自分のセクシュアリティが何であるかを認知できれば何故自分は女性になりたいのか?
と言う気持ちが解ってくるのではないでしょうか?

先にも述べた通りそれが間違っていると言う場合もあります。

しっかり自分と向き合ってセクシュアリティの答えを見いだして下さい、それができないならジェンダークリニックに相談するか諦めるのが懸命の手段に思います。

LGBTの理解を広めたいなら、当事者の自分への理解が一番重要になってくると私は思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?