マガジンのカバー画像

break time …

68
ちょっと一息付きましょう☆
運営しているクリエイター

#ふるさと納税

ふるさと納税【定期便】〜高知県須崎市の野菜セット

ふるさと納税【定期便】〜高知県須崎市の野菜セット

ふるさと納税の返礼品は多種多様。
1口申込んで負担額は実質2,000円。
つまり高額品ほどお得と言うことに。¥¥¥

しかしどうせ購入するならば、
「毎日消費する食料品が届くといいなぁ〜」
そんなご家庭には野菜やフルーツの【定期便】がおすすめ。

今回は高知県須崎市からの返礼品の定期便、
野菜セットの中身をご紹介。

毎月、新鮮な旬の野菜が8種類届きます。
(中身は届いてからのお楽しみ。ワクワク♪

もっとみる
ふるさと納税のメロンで…メロンメロン (ムース、ババロア、パンナコッタの違いは?)

ふるさと納税のメロンで…メロンメロン (ムース、ババロア、パンナコッタの違いは?)

青森・五所川原市からふるさと納税の返礼のメロンを頂きました。

立派な大玉メロンが5個も!
浮き輪のフラミンゴさんも興味シンシン。

1つは完熟ですぐに食べられるそう。
残り4つはしばらく常温で置いて、お尻部分が柔らかくなったら食べ頃とか。
(うち1個は赤玉メロンのようです)
気が利いていらっしゃる!! o(≧▽≦)o

青森へは十和田湖と十和田神社、八甲田山には行ったことがありますが、恐山やイ

もっとみる
本日のブランチ (シャインマスカットのトースト)

本日のブランチ (シャインマスカットのトースト)

どこからともなく「十和田宇宙人説」が流れております。ひぇ〜!ワタシハ ムジカク ナノデスガ…(^◇^;)。
一応、人間食(地球食)を食べています。証拠の写真を撮りました。

今日はふるさと納税の返礼で頂いた、長野県小布施市のシャインマスカットでトーストを作ってみようと思います(もちろん、そのまま食べても絶品)。

食パンの表面に軽く温めたバターを塗り(うちはマーガリン禁止です)、半分にカットしたマ

もっとみる