見出し画像

【1232】これからのこと

youtubeホリエモンチャンネルより
https://youtu.be/exhH25gu9js

飲食店の歴史と、今の業界におけるトレンドについて話し合っています。おもしろいです。

以前に見た動画で、引退された島田紳助さんが、売れる人はなにをしてるかを、語る動画がありました。
そこで語られていたのは、自分はどんなことが特技なのかまたは得意なのか、まず答えを出す。そしてその得意分野の歴史を辿り、何度も見直して研究する。すると、その分野で、これから求められるもの、というのが見えてくる。それをやれば売れるというような中身でした。
そして、それを理解できないと一発屋になってしまうと解説していました。

日本は戦争で1度リセットされたような印象がありますが、これまでの大きな歴史観測は、モノの不足時代から、モノの充足時代への変遷だと思います。言い方を変えると、供給量を上回る消費の時代から、供給量を大きく下回る消費の時代へと変化したわけです。その変遷の中で、商品の質より量がトレンドになったり、量より質が重要になったり、人々の気持ちは変わっていったわけです。
これからもトレンドは変わり続けます。
各業界ごとにもトレンドはありますが、まずは国単位のトレンドを把握することが大事ですよね。各業界は国の上にあるものですもんね。

今はどんなトレンドなんでしょうか。誰もが知っての通り、モノが行き渡った時代です。そこから始まるのは個性化というところでしょうか。個性化ということは、その個性に共鳴するかどうかが重要なんでしょうね。

個性化のあとはなんでしょうね。
これまで明るみに出なかったモノ、コトたちの多様化ということになっていくのかな。

それでは、さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?