見出し画像

瞑想のすゝめ

瞑想習慣を日常に取り入れる事は非常に大きなメリットがある。


・集中力が上がる
・睡眠の質が上がる
・今に集中する力が向上する
・忍耐力が上がる
・コミュニケーション能力が向上する
・メンタルコントロールが上手くなる
・呼吸が深くなるため、発声が良くなる
・堂々とした振る舞いが出来るようになる
・仕事の効率が上がる

などなど、数えきれないほどのメリットがある。

やり方は、呼吸に集中して雑念などを常に消そうとする基本的なやり方でも良いし、慈悲の瞑想などでも良いし、ヨガや日記でも良い。


自分は毎日30分ほどヨガと、30分の瞑想を習慣化しているが、最初は5分からとかもで良い。

驚くほど、雑念が湧いて、ちゃんと瞑想することができないことに気づくが、最初はそれで良い。


いかに自分が雑念まみれで生きているかを知ってほしい。


いかに、今を生きていないかを知ってほしい。


そこがスタートだ。


自分の人生を生きるためにも、ちゃんと毎日時間をとって瞑想をする習慣を身につける事は、冗談抜きで人生が変わると言っても過言ではない。

是非、皆さんにも瞑想習慣を取り入れてみてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?