見出し画像

共働きママ、コワーキングスペースを使ったことありますか?

コワーキングスペース、利用されたことあります??
私が住んでいる、愛知県の豊川市という田舎でも、こんなコワーキングスペースがあります。TOCOTOCOさんです。
https://tocotocoitoko.com

私の主な用途は、今、起業に向けて、仕事をしながら準備をしているので、子どもと一緒の時間では、全く集中できず、集中できる環境が欲しいからです。

Zoomでの打ち合わせや、リアルの打ち合わせなども、こちらのスペースでできてしまうので、子どもがいる私にとっては大変ありがたい。
17時までなので、夜に使いたいなぁーというときは、ダメなので、そこが少しだけ残念ですが。そういうときは、スタバですね・汗

今回、お金をドーンと支払って、どうしても貸切で使いたかったのが、プレゼン動画の撮影。個室で、ひとりでテンション高くしゃべっても大丈夫なので、安心です。
家で撮影すればいいのですが、私としては自分の休み時間を満喫して使いたいので、午後から仕事を休みとした場合、自分の帰宅が1時すぎ、3時前に娘が帰ってくると、時間がなさすぎという問題になってしまいます。
そこで、午後から休みをとってコワーキングスペースを借りて、集中して動画撮影をしました。子どもはいつもどおり、おばあちゃんにみてもらって、いつもの帰宅時間、6時半前に帰ります。

こうでもしないと、育児、家事、仕事の中で、自分の集中できる時間を確保できません。家で、子どもがいる時に一緒に仕事をするときほど、捗らないことってありまんよね。
集中力が、めちゃ下がります。
逆に、時間の無駄ってなっちゃいますよね。
家が狭いので、子どもがしゃべっている大きな声は、どこの部屋にいても聞こえてしまうので、無理です。

まさに、お金を時間で買うとはこのことです。
今、学びのために色々とお金がでていきますが、10倍になってかえってくる!!というイメージで、安心して使おう・笑

いや、全然安心できるお財布事情ではありませんが…。


私が、やっている子育て応援団体です。
子育ても仕事も頑張っているママさんを応援しています。
無料で、オンラインサロンもありますので、ぜひ覗きにきてくださーい。


子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!