見出し画像

そろそろ

そろそろと 浮き立つ春を 前にして
蕾のふくらみ 瞼を擦る


花粉症かなあ。
いちばん好きなお花、チューリップです。


1月、今までにないほど病院にお世話になった。
とにかく寝て、薬を飲んで、また寝る、を繰り返した。
楽しみはすべて先延ばしになった。
ポチりまくりお金は順調に消えていった。

2月はすべてを取り戻すぞ ということでとりあえず声を概ね取り返した。

小学生だか中学生の頃、『私の声を返して!』というタイトルの(今思うと頭のおかしな)ホラー漫画を途中まで描いていたけど、まさかその伏線回収がやってくるとはね?

放送委員会の話だったんだけど、合唱部の方が良かったかな?
放送室って密閉空間みたいで、なんか雰囲気あるなって思ったんですよね。たしか。

遊んでは疲れ、夜更かしをしては暗くなるまで寝て、楽しく過ごしました。
取り戻せたかな〜。穏やかな春が来そうな予感がしております。

1ヶ月なんてあっという間に過ぎていきそうだな。
生活って尊いな。というフェーズに突入している。おかしいな。
たりないものとなくしたものが欲しくて、それだけで生きている気がしてきた。

今の自分ひとりでこの部屋で暮らしている気がしてしまうけど、そんなわけないなって数ヶ月に一度我に返る。

そういえばすごく久しぶりにベッドの上以外にも居場所ができました。

そのかわり、なぜかLINEが200件溜まっています。生きるの、難しいね〜。


常に冷凍庫にアイスがいてほしいなと思ったので来月から箱アイスを買おうと思います。

なんだか楽しく生きてるよって話なんだけどさ、
やっぱりネガティブなものの引力って強いんですよね。同調してしまいそうになる。

(この子って流されやすいんだなー)(染まっちゃったな)とか昔からまわりの人によく思ってた。自分はどうなんだかよくわからないけど、どこにいてもあんまり馴染めないと思っていた気がするから逆ってことかな。
なるほど、その方がもしかしたら生きやすかったのかもしれない。わかんないけど。


所謂ネガティブな話題で注目されている人がいると、自分もそんなことあったなーとか思い出して嫌な気持ちになってしまったり、それを自分も釣られて人に見えるところに書いてしまって、それがまた他の人の目に心に触れてしまって……
というの、あると思うんですよね。
めちゃくちゃ良くない連鎖じゃん。

わたしはお世辞にも明るい人間ではないから、今までももしかしたら自分の話をしてるだけでそうやって誰かの傷まで抉ってしまったりせっかくの絆創膏やらカサブタを剥がしてしまったりしているのかもしれない。判断が難しくなってきた。

伝えたいことが裏にあったり、オモシロに昇華して、それのために放つものならいいけど、そうじゃなくてただの不幸自慢とか恨み節だったら良くないのかな。

でも、ふとひとつの他人の不幸に反応したら、それ以降インターネット上のあらゆる不幸がおすすめ欄に並べられちゃったりするわけですよ。
突然婚約者に振られたとか、仕事を辞めたいとか、志望校に落ちたとか、学校が辛いとか、本当にあらゆる。


見ないようにしていたらいちごの情報ばっかりになったけどね。あ、今日は大谷翔平選手ばっかりだ。おめでたい。すごいな。日本人だったら全員興味がある話題ってAIが判断してるのかな。

でも、やっぱりそういう誘発するネガティブじゃなくて、反対語のポジティブというとまたちょっと逆すぎて馴染めないんだけど、
ちゃんと熱量をくれるものからのアウトプットを大切にしたいなと思いましたね。


正直もう、毎週文章なんて、書きたくないのよ。笑
あんまり浮かばなくてさ、自分の中にあるものしか出てこないから困ってて。
でも、これを書いておこう。今の気持ちを残しておこう。って思わせてくれるものが常にあってしまうんですよね。

例えば泣きながら書いた文章は果たして胸を打つことができるんだろうか。そんな単純なものじゃないと思う。
何を見せることができるんだろうね。
でも、わたしは文章に泣いたから今書いてます。


部屋にスペースができても結局布団の中にいるかなぜか立っているかどちらかだな。
部屋と画面を交互に見て時間が過ぎている。

3月って曖昧な気分になりませんか?
春っぽいけど全然寒いし、学校だと年度末なんだけど後半って春休みだし、でも桜咲くし卒業式とかあるし、いつまでも友達の誕生日が30日だったか31日だったか覚えられないし、ごめん、多分30日だよね。

花は桜も日本人特有の感覚なのか。それは良かったな。苦い思い出もこびりつく季節だけど毎年やってくるから仕方ない。曖昧に過ごしてやりましょう。

3月を楽しく過ごせるイベントを紹介するぜ!

本当は全部実写で作りたかった(笑)

フツオタもネタもくれ。そして予約をくれ!

なんかすごく喋れるし歌わせることもできるしライブも観れるしご飯も食べられるよ!
切実に来てほしいです。宜しくお願いします。

また書くかもしれないんですけど、結構特殊な縁がありまして、でも付き合いの長さや会う頻度のわりには〝共演〟というのは一度しかなくて……。
悔しいので自分たちで機会作っちゃいました!というやつです。
全部話しちゃうとネタが尽きるので言っておきたいことだけね。それくらい特別なものなんですよ。一応ね。

ふたりで夜なべをして手作りグッズも用意しました。小学生くらいの頃に友達と遊んでいた気持ちを思い出したり、きょうだいがいたらこんな感じなのかなと思ったりしました。
(お互いひとりっ子)(ぽいな)


メンバーのハッピーバースデーライブが続きます。きゃなとが見たい作りたいものがどうなるのか、とても興味があります。
正直まだわたしにも彼女に対してミステリアスなイメージがあるんだけど、ミステリアスなものほど魅力的なものってないですからね。もっと知りたいでしょ。


最後に

ねぇ、甜花ちゃんといくはるが可愛い。どうしよう。春最高かよ。🌸🍡


曖昧に頑張っていきましょ〜。
ミッフィーちゃん( - × - )

今日のBGM
春風/ズーカラデル

來世

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,311件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?