見出し画像

関西ひとり旅④大阪・人生初ミナミでご褒美グルメ

前の記事のつづきです

さて、本日1食目の晩ごはん。
前から一度行ってみたかったお店へ、おひとりさまディナー。HSP/エンパスで基本的に繁華街は苦手なんですが、勇気を出して人生初ミナミへ。

ユニクロも派手。
インバウンドであふれかえる心斎橋筋。

地方民にはちょっとした冒険。いい雰囲気の店がある一方で、ホストクラブや、病んでる系のコンカフェがあってビックリ。

怖いよー!
ド田舎にはない業態のお店がゴチャゴチャある。入る建物を間違えたら、とんでもなくヤバい世界に繋がってしまいそう。

さっとご飯だけ食べて、早く帰ろう。と、びびっていたら、足元を何かがチョロチョロ。細くて長いしっぽ・・でた! 大阪でかネズミを20年ぶりに目撃。

京都の聖地から一転、どちゃくそ俗のエリア。
波動の落差がハンパなくて、苦笑。

さて、予約してたお店へ。
清潔感があって落ち着いた店内に、ε-(´`*)ホッ
カウンター席へ案内される。
メニューには値段が書いてない。

仕事の接待や大人デートで使うような中価格帯のお店で、好きなものを金額は分からないけど頼んじゃう、というこれまた人生初の試み。

お店のお姉さんにおすすめを聞いて、オーダー。

まぁなんて美味♡
ほたてのうまみがwonderful
何だろう?昆布でしめてるのかな。
器も美しくて、アートみたい。
カウンター越しの料理人さんに、お料理の写真撮っていいですか?と声をかけて撮影。

普段は食べ盛り中高生男子の子どもたちと、回る寿司とか、お盆にドン!とのったガッツリ定食とかばっか食べているので、職人さんが調理する、繊細な和食の美味しさに目がハート♡

たまにはこういうお店も、いいなぁ。
お酒はまったく飲めないけど、気心知れた人と一緒に会食できればもっと楽しいだろうな。

でも、ひとり旅のいいところ。
普段の生活は、いつも誰かに合わせてるから、ひとりの時間を持ち、何でも自分で決められるのが最高に自由で贅沢。

彼女や嫁さんを料理上手にしたければ
美味しいものをたくさん食べさせて
舌で美味いものを覚えさせるのが一番、説あるよね。

私は外食と旅行が大好きで、いろんな美味い店を開拓してみたい人だけど、旦那さんは外食も旅行も嫌う。誘って行っても、感覚過敏で嫌なものは嫌だから、不機嫌になる。そこは全然合わない。仕方ない。

仕事の飲み会は週2で行ったりするけど、家族は放置。地方ブラックあるあるかな。

子育て中の母親の世界は狭い。ほぼ家族と近所と身内だけ。特に地方僻地は人間関係も狭い。その狭さに目眩がするときがある。

地元の人にとっては、それが普通で安心することなんだろうけど、転勤族育ちの私はいまだ適応できず、べったり馴染みたいとも永住したいとも思えない。長男の嫁として馴染めない自分を責めていた時期もあったけど、もうやめた。

地方にとりあえず住み、仕事も家庭も大事にしながら、広い世界をたまに味わえばいい。

子どもたちに人並みの外食・旅行・帰省など経験させてあげたいと計画し、稼いで支払うのはいつも私。誰にも文句言われる筋合いはない。

自分の接待は自分でして、『こんな世界もあるんだよ』と、見聞を広げてあげながら、ご褒美をあげればいいのだ。

あと、好奇心旺盛な性格で、人間ウォッチングも好き。知らない街の知らない店で、お客さんや料理人・スタッフさんを観察するのが楽しい。

いかに自分が日頃ズボラ料理してるか、業務用冷蔵庫の扉が開くときチラ見えする、バットの食材の下処理の仕方で思い知る。

うーん、職人技。家庭料理でここまでは出来ないけど、美味しいご飯は明日への活力になるから、私もちゃんと料理しないとな。

ちなみにここの料理人さんと私は同学年で、顔の同じところにほくろがあって、出身地域も同じ。
ネットで数年前から知ってて、ツインとお友達なので、勝手に親しみを感じる。

滅多に旅には出れないし、地震や流行り病・家庭の事情などで、また来られるチャンスはないかも。忙しそうなとこ気が引けるけど、ちょっと挨拶しておこうか。

いつも(アイツが)お世話になってます、いやこちらこそ(あの人が)お世話になってます。と言い合って、なんだこの会話(笑)って可笑しかった。

お会計を終え、私の地元の道の駅で買ったお土産&名刺をお渡ししたら、忙しい時間帯にもかかわらず手を止めて、エレベーターまで見送ってくれた。オリジナルステッカーまでいただいて、思わず笑顔。

どうも、お仕事中すいません。
いつもあの人を支えてくれて、ありがとう。
お体に気をつけて、お仕事頑張って下さい。
といって、バイバイ。

こうやって修行を積んで自分でお店を持って、若い料理人を育てながらレベルアップしていくって凄いなー。

私はずっと雇われ労働者だから、特に何かを極めるっていうことはなく、時代や景気やライフステージの変化に合わせて働いてる。凡庸。

まあ、それはそれで楽しいし気楽だけど、経営者の手足だから、他人軸っちゃ他人軸。

自分にしかできない仕事で、自分の仕事ぶりを好いてくれるお客さんが集まるって、生き方が職人だな。といい刺激を受けました。

さあ、帰ろう。

駅へ向かう途中、ティファニーのカーテンが閉店で下りるところ。百貨店やヒルズ的な立地にあるイメージだけど、アーケードの中にあるのが意外だった。
心斎橋はジュエリーのまちでもあるよね。
ティファニーの象徴のbird、神的な職人技。

宿泊先は、一度行ってみたかった芦屋へ。

電車待ちのホームの音声はこちら

芦屋駅前。街並みが落ち着いていて、きれい。

電車に乗ってると、この駅の雰囲気
なんかいいなっていうのありません?
前から気になってたので
便利な三宮ではなく芦屋を選択。
とても静かで美しく快適。

明日は神戸で国際宝飾展。わくわく。

次の記事へ続きます。


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

39,166件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?