らいーむ

窓際の人

らいーむ

窓際の人

最近の記事

Go Around the World Vol.3

どーも! また書くのに期間が空いてしまいました! えーっと、今日も世界のHIPHOPを漁っていくよ!! まず最初は、近年HIPHOP熱が爆上がりしてるっていう インドのHIPHOPを貼っていくよ インドというと、自分らの時代だとパンジャービーMCくらいしか思い浮かばないんだけど… って、パンジャービーMCってイングランド出身で 「インドとパキスタンにまたがるパンジャーブ州の舞踊、パングラをブレイクスに融合させ世界で大ヒット」 って、あれ?まずインド人じゃなかっ

    • Go Around the World Vol.2

      どーも!こんばんは! 本日も世界のHIPHOPを聴いてみてよかったものを貼っていこうかなと思います。 アジア圏をグルグル聴き漁ってたんだけどー なんていうか、どこの国もUS追いかけのかわかんないけど トラップ(Trap)とか多いねー まぁー流行り廃りがこの業界!って世界共通語なのかもしれないけど 自分は、あんまり得意ではないのでー ってことで、本日の国は恐らく「フィリピン」のHIPHOPを紹介します 1曲目、はいこれかっこいいー! もうソウスクもビックリの魂

      • 別名義でT.A.K The Rhhhymeまさかの配信リリース

        まじで事件だーーー! ってことで好きなラッパー10選とかしたら確実に上位に入ってくるであろう T.A.K The Rhymehead というべきか T.A.K The Rhhhyme というべきか RIMA GREEN というべきか とにかくこの人も名前よく変えるなーw えーっと、現在は新名義「Klassic Beatz」が主流にしていってる模様! 入手困難になってる名盤「CITIZEN OF THE WORLD(2004年)」があるのに、なぜかリリース後シーンから

        • Go Around the World Vol.1

          どーも! いやーなんか久々になってもーたー! なんつーか、書くことが全然なかったんだよね いや、もう毎日音楽は聴いてたし、それなりにディグってたんだけど なんつーか、別に自分が言ったところでなー みたいな感じがしちゃってっていうね んで、これからは世界のHIPHOPを適当によかったものを貼っていこうかなって うん! 今はもうほんとにどこの国も必ず自分にビビッとくる音楽がそこかしこにあるから 探せば探すほど出てくる これはデジタルになって幅が広がって良かった

        Go Around the World Vol.3

          ストリーマーグラセフとヒップホップ

          はい!どーもー! 皆さんはゲームのグランド・セフト・オート(以下 GTA)をご存じだろうか? 有名タイトルなので1度は遊んだことがあると思いますが!? 超簡単な説明をすると GTAは現在2013年に発売されたグランド・セフト・オートV(以下 GTAV) がアップデートを繰り返して未だに人気を博しているRockstar Gamesの世界的人気タイトルです。 そんなGTAVがストリーマーグラセフとしてYoutubeで色々な人たちが配信しているのを知りました 最初は、

          ストリーマーグラセフとヒップホップ

          The Light

          はい!どーも! もうなんかね 音楽はサブスクになってから情報過多で それがもう嬉しかったり、悲しかったり みたいなね 消化仕切れないくらい毎日毎週毎月毎年 これがもう嬉しいんだけど耳は2つないわけでさ どれがいい、どれを信じてるってのが 割と長く音楽聴いてると増えに増え続けて まぁー先人の音楽愛好家/音楽家はみんなそんなこと言ってる場合じゃないくらい いや、言う暇がないくらい聴いていってるし、まい進していってるんだろうけど 何かを続けるのも才能だなー

          コーヒー飲んでる木曜

          はい!どーも! なんか2か月も書いてなかったみたいです。 本日はこれ聴いてます DJ KIYO - NEO COMFORT 10 - AFTERNOON EASE - 年末~年始で結構な枚数買ってしまいまして 絶対消化仕切れないのに買ってしまうのは才能! なんてことはなく、ただの計画性の無いお金の使い方なんだけど 止めれるなら止まってるはずなので まぁー止まんないから今の音楽聴き続けられるし 音楽続けてる友達の言葉から言わせてもらうと 「結局、これしかない

          コーヒー飲んでる木曜

          いんざはうす

          どーも! 世の中、CDの買取終了とかなんだねー 自分は日本語RAPだけに関していえばコレクターってくらいあると思うんだけど 結局この話題って、価値を見出せない人の話であって… とか、話したら負けな気がする話題だと思うんだけどさ。 これは自分の持っているもの、過去に買ったものに対しての 自分で価値を見出せなくなってしまったって話と 単に見る目というか、誰かの周りの世間の価値観に踊らされてるっていうか とかーまぁー好きなものを好きだけ聴けばいいよ。 ただこの話題

          いんざはうす

          日本語RAP 夏物語 Vol.4

          日本語RAP 夏物語 Vol.4 ↓↓↓↓↓ こちらは日本語RAP 夏物語 Vol.1です ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ こちらは日本語RAP 夏物語 Vol.2です ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ こちらは日本語RAP 夏物語 Vol.3です ↓↓↓↓↓ はい!どーも! ハイペースで仕上げております! これ思ったんだよね! 日本語RAP夏の曲って、実は毎年のように誰かが作ってて そりゃーもう1980年代から存在してるとしたらもう40年くらい存在しているワケで… まぁーそれ

          日本語RAP 夏物語 Vol.4

          日本語RAP 夏物語 Vol.3

          日本語RAP 夏物語 Vol.3↓↓↓↓↓ こちらは日本語RAP 夏物語 Vol.1です ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ こちらは日本語RAP 夏物語 Vol.2です ↓↓↓↓↓ ということでねー 日本語RAP 夏物語 Vol.3です! 思えば遠くに来たもんだ! ってくらい、ただ生きてただけなんですが 日本語RAPってか、音楽聴き続けてきてるなー 自分らの時代が1番ってのはどの世代も結局その世代なりの時代しか生きれないから 言っても意味がないのかもしれないけど 自分

          日本語RAP 夏物語 Vol.3

          日本語RAP 夏物語 Vol.2

          日本語RAP 夏物語 Vol.2 ↓↓↓↓↓ こちらは前回の日本語RAP 夏物語 Vol.1です ↓↓↓↓↓ ということでねー! 日本語RAPサマーソングを4回に分けてレビューしていきます! 前回の1回目からわかるように、すでにレビューでもなんでもないかもしれない! そんな温かい心と目で見ていただけるとありがたいです! 1.Dancehall Checker (DJ WATARAI REMIX) - V.I.P. INTERNATIONAL 懐かしいなぁーーー!

          日本語RAP 夏物語 Vol.2

          日本語RAP 夏物語 Vol.1

          日本語RAP 夏物語 Vol.1ということでねー 日本語RAPのサマーソングをCD-R収録ギリギリの80分を想定して ちょい前に作ってたトラックリストを参考に再構築! 全4回でお届けする日本語RAPサマーソング特集 独断と偏見で解説するのでよろしくどうぞ! 1.南の風に誘われて - PES from RIP SLYME この頃はまだ from RIP SLYME が付くんだねー ソローワーク1枚目の「女神のKISS」に収録されている曲なんだけど 近づいてくる夏の1

          日本語RAP 夏物語 Vol.1

          同じ音楽を何度もLOOP

          はい!どーも! SNS全般から少し距離を置いて なんだろねー 溜まってる本とかそんなんを消化していくのも悪くない そんな感じ よかった曲をつらつらつらつら DJ HASEBE 氏 が佐藤千亜妃のEP全部いいよ! って紹介してたので 聴いてみたらよかったです。 佐藤千亜妃 は「SickSickSickSick」や「Summer Gate」も良い曲なんで よかったら聴いてみて! 90年代終わりと2000年代にいたんじゃないだろか!? って錯覚するような、は

          同じ音楽を何度もLOOP

          言葉はわからぬがそんなものはいらぬ

          めちゃくちゃかっこいい! そしてなんか元気になる 魂の叫び! なんだよこれ!なんで誰も教えてくれなかったんだよ! 国内で1番良い記事が山口県のスーパーまるきさんのウェブサイトの OTYKENの紹介文でしたw笑 気になったら見た方がいいよ(LINK勝手に貼ってるのでダメだったら消します) いやー国際フェスティバルですでに周知の人はたくさんいたんですねー ロシアの音楽(シベリアだけど)ってもっとハウスとかテクノとかそっち系は 少しだけ聴いたことあったんだけどー

          言葉はわからぬがそんなものはいらぬ

          大きな勉強をするには大きな代償が必要だ

          音楽にあまり興味のない人 いや、音楽に興味が薄れてしまった人 とでも言うのだろうか? そんな人にもなんか聴くきっかけ って、別に自分で作ったわけでもないから 何とも言えないんだけど… ここ10年くらい自分のフィルターを通したPOPSやHIPHOP ジャンルに囚われない音楽をCD-Rに収めて 久々に会う人だったり、よく会う人だったりにあげたりした それはなんだろう 自分的にはさっきも書いたけど音楽に興味を薄れてしまった人へ もう1回こんなのもあるんだぜ!お

          大きな勉強をするには大きな代償が必要だ

          20年前から始まったゲーム

          こんばんは このところ忙しくて全然書いてませんでした ってことで、LIBRO先生の「雨降りの月曜」がアナログリリース&MV製作解禁となりましたー わー24年経ってこのリリースは あのLIBROがいなくなってた時代を知るリスナーは大歓喜なんじゃないだろうか マジで、いなくなってた時代に、何回も何回も「胎動」聴いてたし 帰ってきたら帰ってきたで、マチガイナイを提示しまくるLIBRO大先生 LIBROってよりか、当時はリブロのイメージなんだよね(カタカナ表記ってだけだ

          20年前から始まったゲーム