見出し画像

第21張_2家族キャンプpart5_母も娘も親友同士編

2020年11月下旬、今年はこれで最後。ファミリーキャンプ開始です

画像1

今回も母も娘も親友同士であるS家と2家族キャンプですが、ウチは早く着いたので先に約束のパン屋さんへ
その後、スーパーで合流し買い出し、着いたキャンプ場で買っておいたお惣菜等でお昼ご飯

画像2

テント設営している私の分も残してくれました
(上写真の指さされているのが私の取り分コロッケです笑)

画像3

お腹を満たした子供たちは、入り口に置いてあった黒板でお絵描きしています

画像4

盛り上がってる間に夜も更けます
11月の軽井沢は寒いです、、、

画像5

朝、夜明け前に次男が目を覚ましたので、一緒に日の出を眺めます

画像6

朝ごはんは恒例のホットサンド🎵

画像7

そうこうしている内に子供達が続々と起きてきます

画像8

起きて向かうのはやはりココ
子連れだととても助かります

画像9

友達家族のご厚意で、私の趣味に付き合っていただきました
分かる人には分かります?
某マンガの聖地おぎのや横川店です

画像10

もちろん釜めしも美味しく頂きましたよ

画像11

そのすぐ隣に鉄道文化むらという施設があり、鬼滅の刃とコラボしていたので伺ってみました

画像12

あまり鬼滅感はありませんでしたが、マニアには楽しい嬉しいではないでしょうか

画像19

鬼滅はこれくらいです笑
ただし、施設内は結構沢山の電車・列車が展示しており

画像13

昇ったり

キャプチャ

潜ったり、子供たちは自由に動き回ります笑
十分遊び回ったら今度は温泉へ~

キャプチャ

ラウンジで和楽器の演奏をしており、目の前で踊りまくっていた子供達が注文を付け始め、でも優しく応じて頂けました
パプリカとか弾いて下さりありがとうございました)

画像16

テントに戻って、疲れたのかスグ寝ました笑

画像17

3日目の朝、別れを惜しみます

画像18

惜しんでいますよ(笑)
当家に予定があったので、ここでバイバイ
解散で軽井沢キャンプ終了です

<<添付URLまとめ>>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?