見出し画像

自分の能力、出来ることを考える。副業したいから

はじめに、副業を始めたいと考えました。
副業は、「できること」ではなく「やりたいこと」を。という記事を読みました。
「正にその通りだ」と思いますが、自分の「やりたいこと」とは車の運転です。
、、、車の運転を副業とする仕事って何?
基本、平日昼間は働いているサラリーマンが、その他の空いている時間で運転する仕事ってないですよね。
探せばあるのかもしれませんが、夜間&休日は子供との時間を大切にしており、その「時間」を完全に占有されたくありません。
ということであれば、車の運転を副業にすることはできません。
となれば、自分に「できること」で稼ぎたいですよね。
でも、自分の「できること」って何だ??!ってことで、

売れる「自分のスキル」の見つけ方という記事を読みました。
ここで、スキルが見つからない人は、できることを細分化して書き出し、それらを組み合わせて。と書いてあるので、自分のできることを列挙してみました。

※ 以下の「できる事」は常に編集します。

・会社では給与計算グループ、年末調整等をやってる
・社会保険担当であり、雇用保険や年金に関する知識が豊富
・斬新なアイデアを閃き、常に効率化を考える
・エクセル・マクロを組めるし、タイピングも早い
・電卓を叩くのも早い(1級所持)
・スケジュール管理が得意
・暗算計算が早い(よく嫁に「コレで2割引きはいくら?」と聞かれる)
・車の運転が好きなので、喜んでアッシーになる
・日商簿記3級(2級勉強中)

何ができる?!
今のところ、思いつきません^^;
何か思いつく方おられましたら教えて下さい!
そして、できれば仕事をくださいm(_ _)m

とりあえずココナラにも登録しています
一度ご確認頂けると幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?