マガジンのカバー画像

将棋と漫画

14
運営しているクリエイター

#マンガ

イラスト描いた。

イラスト描いた。

思いがけず自分の時間が取れたので、思うがままにイラストを描いた。
ずっと漫画模写をしてきたので、少しはうまくなったかな。今年の前半に、あと一冊模写して、それから自分の作品を描こうと思う。

ちなみに、このキャラクターの物語は、こう。

昔描いた同じネタの画像もアップして置くか。

大して上手くなってないか?

しおんの王 読書記録

わたしは将棋を小学生の頃から指していた。だが、全く強くはなれなかった。
そして、小説のようなものも高校生の頃から描いていた。
漫画は、中学生の頃から描いていた。
だが、そのどれもモノにはならなかった。

将棋は町道場のオッサンとなんとか渡り合えるレベル、小説は僅かにイイねされるレベル、漫画は気持ち悪い絵しか描けない。

しおんの王の原作者、林葉直子先生は女流棋士の頂点まで達した人でありながら、商業

もっとみる

五十嵐大介「はなしっぱなし 新装版 上」読書記録

五十嵐大介先生はわたしの尊敬する漫画家の一人です。その経歴については、すこしWikipediaから引用させていただきます。

「五十嵐 大介(いがらし だいすけ、1969年4月2日 - )は、日本の漫画家。埼玉県熊谷市出身。神奈川県鎌倉市在住。多摩美術大学美術学部絵画学科卒業。
1993年に『月刊アフタヌーン』にてデビュー。高い画力と繊細な描写で自然世界を描く。2004年、『魔女』により文化庁メデ

もっとみる