【小学生時代から!?】私の「引き寄せ」原点
皆さん、こんばんは。
りぃ☆です🍀
■はじめに
前回のnoteで
と投稿しました。
前回のnoteはこちらから
↓ ↓ ↓
■私の小学生時代
小学生時代に限ったことではないですが(笑)
運動音痴だったので、体育があまり好きではなかった私(^_^;)
(ただ、縄跳びだけは得意!笑)
ドッジボールは、ひたすら避ける!
たまにボールを受けられましたが、なんせ遠くに飛ばせないので、ボールが外野まで届かなかった~🤣
バスケの時には、よく突き指になっていましたね。。🏀
今でもそうですが、突き指の回数が多かった右手小指は、左手小指より若干太くなっています😅
■これが「引き寄せ」原点?!
もう突き指はしたくなかった小学4年生の頃。
バスケがある日の前日の夜に、ベッドに入りながら
「明日は突き指しませんように・・・!」
と、お願いしながら寝ました。
翌日。
・・・見事に突き指してしまったのです😱
あんなにお願いしたのに何で?!と思いましたが・・・
「そうか! "しませんように" ではダメなんや!」と小学生ながら気づいたんです。
それ以来、バスケをやることが分かっている前日には
「安全にバスケを楽しめますように」
と思うようにしました。
そうすると、本当に安全に出来るものなんですね~✨
■おわりに
私の「引き寄せ」原点をご紹介しました。
思ったことがそのまま引き寄せられてしまうため、否定形を使ったら、それがそのまま来てしまうということ。
なので、例えば出掛ける時に
「事故に遭いませんように」
とお願いする方よくいらっしゃると思うのですが、そう思うと、それが来てしまうので、
「安全運転で今日も無事家に帰れました」
とお願いするのが良いのではないかと思います。
そして、これもあるあるですが・・・
友達が家に遊びに来ていて、さぁ帰るってなった時に、ついつい
「事故らんように気を付けてな~」
と言いがちではないでしょうか?
これも結果的に「事故らんように」の部分が印象に残ってしまうので、あまり使わない方がいいのかも?!😅
というわけで、ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
このnoteで否定系をたくさん見てしまったと思うので、
「キャンセルキャンセル」
と、頭の中を一度リセットしてくださいね😉