見出し画像

面接で必ずと言っていいほど聞かれる転職理由

こんにちは。転職エージェントR4CAREERの岡でございます。

今回は、面接の際に必ずと言っていいほど聞かれる転職理由の答え方についてお伝えしたいと思います。
この転職理由を率直にお伝えすることにマイナスイメージを与えてしまい、面接に影響をしてしまうのではないかと心配される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
転職理由の伝え方について正解はありませんが、ご参考までに面接官が気にされる転職理由のポイントについてお伝えいたします。

《面接で見られているポイントについて》
面接で転職理由を伝える時、面接官に何を見られているのでしょうか。
3つのポイントをお伝えしますので参考にしていただけたらと思います。

①貴方の業界を知らない人でも理解できる内容であるか
面接官は、インタビューを通じて応募者の人となりや現職の詳細な状況を把握し、最終的に判断されますが、もちろん職務経歴書などは目を通しつつも、必ずしも十分に把握できているとは限りません。
こうしたことから、面接では、貴方の現在置かれている状況や心境が、専門家でなくても理解できるように配慮して伝えることが重要となります。
特に、異業界への転職を希望される際の面接では、「現職での業界では不満に感じて当たり前であること」に共感していただけるとは限らないため、自身の業界に詳しくないような第三者から見て、妥当な背景・事情として共感いただけるかが、重要なポイントとなります。

②自社でも同じ理由で退職してしまわないか
転職は入社がゴールではなく、入社してからが新しいスタートとなるため、受け入れ先の企業様として、早期退職に至らないよう慎重に相互理解を進めることがほとんどです。
例えば、退職理由が条件面(給与が違った/残業過多で厳しい職場であるなど)のみが退職理由であった場合、求人企業からすると、「当社ではなくても叶う環境があるのではないか」とマイナスイメージを与えてしまうことも考えられます。もちろん、人間関係や条件面の改善は多くの方にとって重要なポイントですが、面接で話を伺う立場の目線に立つと「被害者意識の強さ」がどうしても気になってしまい、お見送り理由となる事があります。
一方で、面接では今の職場への不満といった「負の部分」に一切言及することなく、とにかく前向きなメッセージに努められる方もおられますが、「何も不満・懸念が無いのにキャリアアップを希望する方」=「会社への要求・希望が相当に高いのではないか」という形で、裏目に出てしまうケースも一定数あるため難しいところです。

③自ら改善を試みた過程が見られるか
端的には「他責にしていないか」と言う事です。中途採用者は基本的に即戦力性が求められることもあり、受け身な印象を与えてしまうことは良くありません。
そのため、職場の不満・懸念を背景に転職活動を始めたことをストレートにお伝えしてしまうことは、一概に悪いことではありませんが、受け身な印象を与えてしまうリスクはあります。もちろん、全てを一人で解決できるわけではありませんが、働いていくなかでは多少なりとも課題や壁にぶつかることがあると思います。その際に自身で解決法を探し出し、行動をしていくといった、「自発的な動きが見られるか」は、面接する側の立場からすると重要なポイントになると思います。

転職理由にまつわる内容は「貴方の考え・価値観」を反映されやすいものであることから、面接内での確認頻度も多く、面接官の印象にも大きなインパクトを与えることになると思います。

「転職で何を変えたい、改善したいか」という部分ももちろん大事ですが、これまでを振り返ったうえで、ご自身が目指したいキャリアを実現するために「次の職場で何を実現させたいか」を考えていくことが重要となりますので、是非その辺も一緒に考えて行ければと思います。


株式会社R4CAREER
〒460-0008愛知県名古屋市中区栄2-9-26ポーラビル3F
営業時間:10:00~19:00
▼▼転職をお考えの方はこちら▼▼
▼▼人材をお探しの企業様はこちら▼▼

ブログ作成者→岡政幸(R4CAREERコンサルタント)
仕事をする上で大切に思うことは 「本質を考える 」
趣味はスポーツ観戦!特にボクシングが大好きです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?