マガジンのカバー画像

愛猫カユぶち日記

186
保護猫カフェで出会った愛猫。クリームタビー柄のカユと黒白ぶち柄のぶちのことを思って書いた記事をまとめました。出会った時も、我が家に来た時も、カユとぶちにと思って購入したものも、カ…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

大晦日。長々と呟き。

大晦日。長々と呟き。

2023.12.31

年末休みに入ってから、
私は愛猫のご飯やりをサボっている。
なんせ朝7時すぎ起床だから。
主人の方が早起きだから、
ご飯を出してくれている。

そして起床時も
起こしに来てくれるのだ。
主人と愛猫が(笑)

カユとぶちを迎えてるまでは
休みの日は普通に
主人が起こしに来てくれていた。
でも今年は違う。

主人が寝室の扉を開け、
それと同時にぶちの
「にゃおーん」という
まぁ

もっとみる
今年猫を迎えて買って良かったもの🐈(あって良かった編)

今年猫を迎えて買って良かったもの🐈(あって良かった編)

カユとぶちを迎えて早くも10ヶ月経ち、
来年の2月には1年を迎えます。

トライアル前に揃えたものを含めて、
買って良かったものを
振り返ろうと思います。

前回は必需品で
紹介させていただきました。↓

今回は全猫さんに必要とは
限らないですが、
個人的に今年猫を迎えて
買ってよかったものを
紹介させていただきます✨

割高になりやすいものが
結構多かったですが、
今ではあるだけで
猫2匹のいる

もっとみる
今年猫を迎えて買って良かったもの🐈(必需品編)

今年猫を迎えて買って良かったもの🐈(必需品編)

カユとぶちを迎えて早くも10ヶ月経ち、
来年の2月には1年を迎えます。

トライアル前に揃えたものを含めて、
買って良かったものを
振り返ろうと思います。

ただ、内容的に猫飼いさんなら
当たり前なものもあるかもなので、
温かい目で見ていただけたらと
思います(笑)

餌入れ、給餌器シリーズご飯食べる器は買う前には
基本中の基本ですよね。
猫壱さんが無難かと思い買いましたが、
やっぱりベストセラー

もっとみる
正式譲渡から10ヶ月と年内最後のにゃーくるへ

正式譲渡から10ヶ月と年内最後のにゃーくるへ

2023.12.23

正式譲渡から10ヶ月経ちました✨

ぶちが健康診断で腎臓の数値高かったり、
カユのかさぶたハゲがあり、
投薬とか色々あったけれど、
猫も健康じゃない時もあるよね(笑)

少しずつ様子見だけど、
2匹は至って元気でニャンプロしたり、
仲良かったり、
寝床に上がる時に着いてきてくれたり、
可愛い2匹です。

一緒に寝るのは夜型の2匹の活動上
難しいですが(笑)
いつかはできるか

もっとみる
淡白な2匹

淡白な2匹

冬になれば猫も暖を取りに
人間に甘えて膝乗りしてくれる。
そう淡い期待を膨らませ、
カユとぶちを迎えてから
2度目の冬を迎えていた。

カユは未だ膝に乗るどころか、
程よい距離感で過ごしている。
主人に呼ばれたら、
撫でてもらいに行く時もあるが、
膝乗りまではしない。
もうカユは諦めるしかないかな(笑)

ぶちは甘えて来た時に
近くに座ってみるものの、
すり寄るくらいだったり、
なでて欲しいだけだ

もっとみる
猫の惑星にゃーくるカメラ勉強会

猫の惑星にゃーくるカメラ勉強会

2023.12.16

今日は楽しみにしていたこちらに
参加してきました。

主人がプレゼントしてくれた
SONYのα6000のカメラを
手に入れて6年経ったのに、
今までオート機能で撮影していた私。

被写体は娘や風景から、
今はカユ、ぶちに変わったのを
きっかけに猫を撮り始めたけれど、
やはり宝の持ち腐れ感がある。

少しでも勉強しないとと思い立ち、
行ってきました!!
正直、少し緊張してまし

もっとみる
守りたい。その寝顔。

守りたい。その寝顔。

2023.12.10

11月5日以来の
愛猫達の爪切りをやりました。
カユはすぐに距離を置くかと思いきや、
同じ部屋にいてました。

ご褒美のおやつを与えて
キッチンに行ったら
すぐに食べてくれました。

投薬の嫌さに比べたら、
爪切りは嫌がるけど、
まだご褒美あるから
耐えれるのかな(笑)

警戒心が強めなカユが
ここまでぶちとぐっすりする姿を
見せて撮らしてくれるなんて😂
それほど我が家が

もっとみる