見出し画像

自分の将来が全く想像できない22歳。でもその不安定さが実は楽しい件。

こんにちは。エライザです。

アウトプットの練習と記録としてnote初めてみました。気ままにやってみようと思います。

私は高校生の頃から留学しているのですが、いつもいつも、「これをやったら将来のためになる。よしよし、計画通りだ。」というより、「今の自分に足りないことはこれだ。あれ?こう考えているときにこんなサインがあるぞ、これはもう向き合って行動しろということか。よしやってしまえ」という完全なGo with the Flow精神で生きております。

そして人には本当に恵まれてるなぁと思うのですが、家族や大事な友人から日常の会話の中でもすごく良い刺激をもらってこの今の自分に足りないことサインの見極め方を教えてもらっている気がします。サインの見極め方といっても、どんな決断をしても応援してくれる、と確信できているからこそその時その時に決断できるのかもしれないですが。ありがたいです。

そんなこんなで、10代で留学しちゃったり、もう無理なんて無能なの部屋の角で永遠に体育座りしてたい誰も話しかけないで( i _ i )って思ったりすることもたくさんあるのですが、その都度その都度ある程度自分の意思で決断をしている分、自分の人生に”責任”はしっかり自分で持たないといけないというプレッシャーがとても良い原動力だったりします。

日本に生まれて日本で育って小中高大卒業して就活してっていう前例が多い道で進んでいるとある程度予想される未来ってあると思うんです。

でも、日本に生まれて日本で育って小中→留学っていう前例がない道に行ってしまうと、本当に何もかもが不安定なんです。同じ道を行ってる人も個人個人でクセが強かったり全く同じという前例がなく、こうすればいいよ、次のステップはこれだよ、っていう導きを自分で探って結局最後は自分の選択になるので、そこが見えるまで本当に不安定です。

ただ、なんとかなんとか模索して模索して周りの方に恵まれて引っ張ってもらえて、留学先で出会ったこれまた個人個人で頑張ってる大切な友人達と励まし合いながら、あれ、気づいたらこんなとこまで来ていた、そしてまた素晴らしい方達に出会ってこんな経験させてもらえて(⇦イマココ)という繰り返しで、心が追いつかない部分もあるのですが、なんだか不思議なものに導かれてるなぁ頑張らなければ。という謎な使命感を勝手に抱いたりしています。

そしてまだ何一つ安定していな22歳が言えることでもないのですが、この不安定さを楽しむというのは、もっといろんな人に感じて欲しいなぁと思います。

もちろん何もかもうまく行かない時もあります。でもその不安定からも学べるものは絶対あって、そこを乗り越えてまた一つ上の不安定さに這い上がっていける面白さは、生きてるなぁと感じます。そしてそこからずドーーーーんっと谷底に落ちないように懸命に突き進む。どこに辿り着くかは謎ですが(゚∀゚)、ここに辿り着くためだったのね、なるほどなるほど、頑張ってきてよかったぁあ幸せぇえ、といつか思えると信じています。

...

すごく留学したい、、でもタイミングが大学休学して行っていいものなのか、、もはや1年の留学に意味あるのかな、、と相談してくれた後輩ちゃん、行きたい、やりたい、と思った今がタイミングでぜっっっったいに意味はあります!!!と伝えたいです。

周りが就活して、短期留学なんて意味ないといって人もいる中で、休学して留学という自己流の道を選んで不安定さ生きるというのは、今後の原動力に大きく変わっていくと思います。

すごく怖いですが、すごくすごくすごくわくわくしますよ。

以上です。。。。

読んでくださりありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?