見出し画像

【恋愛力検定】「恩」と「愛」の違いがわかる人は恋愛力が高い。定期マガジンvol.274

【もくじ】
●本日のテーマ
【恋愛力検定】「恩」と「愛」の違いがわかる人は恋愛力が高い

●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
【読者の相談】
「夫に触られることが本気で嫌です。こういった生理的に嫌になった、は修正できるものだと思いますか?」
(40代・女性)

【くじらの回答】
「どう感じるかは無意識の体の反応ってだけなので、コントロールは難しいだろう。大事なのは、どう感じるかはあくまでも個人の主観であり、そこに正しいも間違ってるもないということだ」

●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)
「これまで付き合ってきた男性が、いわゆるダメンズ的な人が多かったです。付き合う前に彼の人となりであったりを見抜くにはどうすればいいでしょうか?」
(30代前半・女性)

(2)
「友達が思いを寄せている男性を好きになってしまいました。友達との関係的に、どういった手順を踏めばいいと考えますでしょうか?」
(20代後半・女性)

ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
https://quddila.net/

==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。

メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!

●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください

●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:

《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com

■□__________________________________
●本日のテーマ

【恋愛力検定】「恩」と「愛」の違いがわかる人は恋愛力が高い

__________________________________□■

あなたは「恩」と「愛」の違いがわかるだろうか。

この違いがわかる人は恋愛力が高い。

逆にこの二つを混同している人は恋愛がうまくいかないだろう。

恩と愛は似ているが明確に違うのだ。

日本人は「恩」を理解している人は多いが、「愛」をわかっていない人が多い。

恋愛を「恩」の与え合いと勘違いしてしまい、関係を壊してしまうのだ。

では、恩と愛の明確な違いとはなんだろうか。

一言でいうと、「恩」は受けたら返すもので、愛は与えっぱなしのものだ。

「私がこれだけ与えたんだから返してくれ」と要求するのは愛ではない。これは恩なのだ。

この「恩」という考え方をベースに恋愛している人が本当に多い。恋人に返済を求めてしまうのだ。

恋愛は「愛」をベースに関係を作っていくものだ。

愛は、返さなくていいから愛なのだ。

愛を理解するために、親との関係で考えてみよう。

日本では育ててもらった親への恩返しをする感覚がある。実はこれは日本人独特のものだ。

アメリカでは親への恩返しの感覚はないという。なぜなら、

ここから先は

4,712字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?