見出し画像

「大難を小難に」が たくさん集まれば・・・。~日常を楽しんで~

三が日が明けましたね。


2024年の三が日は、元日の地震に始まり、翌日の羽田での痛ましい事故。

5名の方のご冥福をお祈りすると同時に、
怪我をされた方や、関係された方(乗員・乗客・ご家族・関係者の方々)が、1日も早く平安を取り戻されることをお祈りいたします。

また、余震が収まり、地震で今もなお がれきの下にいらっしゃる方の救助が少しでも早く叶いますように。


先日から、「大難を小難に」という言葉が浮かんできます。

先日書いた2つの記事にも通じて・・・。


自分たちの波動を下げないように、一人ひとりが努めることで、
結果的に 事象を重くしすぎないことにつなげ、大難が小難になれば・・・

と想うのです☆


先日の羽田の事故に関しても、
あれだけ炎が上がっていた飛行機から、乗員・乗客全員が無事に非難できたことは、大難が小難になったとも言えることで。

海外では「奇跡的」だと報じられてましたけど、

乗員の日頃の訓練はもちろんのこと、乗客ひとりひとりが命を守ることを優先してパニックになりすぎなかったこと等々・・・

「乗員・乗客全員が無事」と報じられた時は、感動しました☆

(地震支援に向かおうとしていた海保の方々が亡くなられたことは痛ましかったですが・・・)


と、ここまでを書いて、日航機の方で貨物室に預けられていたペットを失った方のことを知りました。

その方にとっては、感動とは言ってられないですね・・・。
ご心情をお察しします。
そして、亡くなられたペットの御霊のご冥福をお祈りします。


昨日は、久しぶりに1日、ブログを更新しませんでした。



実は、昨日の朝、ガイダンスで「日常の平凡なことに集中して」と受け取ってまして☆

「日常的なことを行いましょう。そして、息をする余裕を持ちましょう」

というメッセージが、元日に【深呼吸】を促されてたことに重なって(笑)

つくづく2024年はそういう年なのだと、心しました☆


そんな昨日は、家でのんびり赴くままに、何かをしたようで 何もしてないようで、過ごしてましたね・・・。


そうして、ネットニュースからも 共鳴できるニュースを目にするのです。

「日常を送れる方はいつも通り日常を楽しむことですかね! あとは募金とかでしょうか…自家用車で支援をしに行くと道路が混み、緊急車両の邪魔で助かる命も助からなくなるので、今皆がいる場所で精一杯日常を生きるのが大切かもですね…!」

やす子が提案した『今できること』に共感の声…「皆がいる場所で精一杯日常を生きるのが大切」「あとは募金」 (msn.com)


かつて自衛隊に所属していて まっさきに支援する側だった方の発言は、説得力がありますね☆

ほんと、そう思います。


そして、「大難を小難に」という言葉は、本当は「大難を小難に。小難を無難に。」という言葉の一部のようで。

ひとりひとりが、自分の波動を重くせず、むしろ楽しんで生きるくらいに波動を上げて、そうして、全体の集合意識を下げずにいたら・・・

「大難を小難に」が集まっていって、後に、「小難を無難に」していけるのでは?

と想うのです。


もし、この記事があなたの心に響いて「役に立った」「氣づきを得た」などの価値を感じて【ドネーション】のお氣持ちが湧きましたら、【サポート】という形でドネーションください。 いただいたエネルギー(ドネーション)は、大きく、豊かに 循環(記事に反映)させていただきます。