見出し画像

【 休日の芸術 】 『 上海で個展に挑戦させていただけることになりました 』の御報告

1. 御挨拶

 こんにちは。

 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている36歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動として『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。

 今日は『 休日の芸術 』に関する進捗記事です!


2. 今回の報告のテーマ

 前回は、ビール飲みつつブログを書く、ということで、『 物事交換は、価値の尺度が人によって違うからこそ成立するのかも 』と感じた出来事を御報告させていただきました。

 さて、今回報告する内容は、『 上海で個展に挑戦させていただけることになりました 』の御報告をさせていただければと思います。


3. 『 上海で個展に挑戦させていただけることになりました 』の御報告  

 さて、今回の御報告は、すでにタイトルですべての結論を言ってしまっております。ですので、ここからは、ただただ思いのたけを綴ってみる回になりそうです(笑)。

■ ことの背景

 まず、今回のお話はこちらのnoteでも記載させていただきましたが、自宅近くの良く行くカフェで、『 個展をしてもいいですよ 』とお話をいただいた所から始まりました。

↓ こちらの記事です。

 で、『 やった!うれしい! 』となるかと思いきや、私、ビビッてしまったんですね。

・ 来場する人が少なかったらどうしよう…

・ 大失敗して会社の顔に泥塗ったらどうしよう…

・ 人前に立って緊張して何も出来なかったらどうしよう…

 こんな所です(笑)。怖かったんですね。

 ただ、こんなチャンス、おそらくもう二度ときません。ましてやお話を頂くことなど、ありがたいにもほどがあります。絶対に逃してはいけないチャンスなんだと感じました。どんなにビビっていても。

#だってただの会社員ですもの

#だってまだ絵を描き始めて1年未満ですもの

#だってお会いしたのも一度だけですもの


 …ということで、『 やる! 』と決心し、先日4/23、先方とお会いしてまいりました!


 一緒に乾杯し、想いのたけを語り、『 やりたいです! 』とお願いをしてまいりました。あ、大好きなビールを飲みながらではありましたが、今回は緊張もあり、全然酔えず、なんか真面目に想いのたけをバーっと語ってしまいました。おかげで二日酔いもなく、冴えわたる頭でnoteを書いている今日この頃です(笑)。

■ 『 個展@上海 』に挑戦します!

 以上が背景となりますが、結果としてタイトルの通り、上海のこちらのカフェ(AO cafe and shop)で、個展をさせていただけることとなりました!!!!

 もう嬉しいかぎりです!

↓ なんとyoutubeありました! 

↓ ここでハイボール飲むのが好き

画像1


 …で、ここからは少し具体的なお話ですが、個展の日時は

2021年9月

 です。残暑残る夏、そして芸術の秋の始まり、ですね。素敵な時期です。そして、個展のテーマは…これから決めます!(笑)

 ただ、一つ考えているテーマは、

『 制約の中での挑戦 』

です。

 当方の作品、今のところほぼすべて、『 コラボレーション 』している作品で、そのコラボレーションさせていただいている方々は、『 世界で挑戦している日本人 』なのです。

・ タイの小学校で勉強を教える日本人

・ インドネシアでボードパーク建設する日本人

・ 南アフリカの日本人女性唯一のサファリクルー

・ コスタリカでサファリガイドをしている日本人

・ カンボジアでプロサッカー選手をしている日本人

・ ネパールに図書館建設に挑戦している日本人大学生


 そして、中国で画家活動に挑戦している日本人の私。

画像2


 すべて、『 海外で挑戦をしている日本人 』との物語が絵に込められています。そうなのです、海外という『 制約 』がある中で、日本人として『 挑戦 』されている方々の物語が込められているのです。

 だからこそ、この

『 制約の中での挑戦 』

をテーマに、個展をしたいと思いました。『 制約の中で 面白いものを 』という自身のモットーにもピッタリです。

 この辺りは、先方の企画の方のご意見もお伺いしながら、一緒に協議し、決めていければと思っております!


 …そして、このnoteをご覧になっている皆様にも、今後個展開催まで、色々なアドバイスをお伺いしたいなと思っております。。。何より、初めてな取り組みになりますので、不安だらけです(笑)。色々とアドバイス、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。


 以上、『 休日の芸術 』に関する御報告でした!


P.S. プロサッカー選手、西原選手にお送りする絵、いまこのような感じです。四色が隣り合わないよう、夜な夜な塗っております。。。

 リハビリで汗だくになる季節には間に合うよう、絵を完成させ、アートタオルをお送りさせていただきます!

 あと少し!

画像3

 


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。