見出し画像

【 今週の中国生活 】 週に1度の写真マガジン

1. 自己紹介

 こんにちは。

 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている36歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動をしており、『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。9/24~は上海で絵の個展も行う予定です。

画像1

 今回は海外駐在生活の様子を『 写真マガジン 』として御紹介いたします。


2. 休肝日は、普段の様子を紹介する『 写真マガジン 』をしています。

 前回は、休日の芸術活動として、『 個展 in 上海で展示する絵の額装が完成しました! 』の進捗報告をさせていただきました。

 今回は、毎週火曜日(時には水曜日)の『 休肝日 』の活動、『 写真マガジン 』を御報告いたします。本活動の内容としては、せっかく中国で生活していて、中国でビールを沢山飲んで、沢山絵を描いているので、

『 いつもビールを飲んでいる場所・環境・文化を御紹介できないか? 』

という考えのもと、始めていることです。

 普段は『 ビールと絵が中心 』なので、休肝日は『 それらを取り巻く環境が中心 』というイメージです。

 ということで、毎週火曜日の『 写真マガジン 』です。


3. 写真マガジン『 今週の中国生活 』

 まずはこちらから。

画像2

 こちらは上海ではかなり有名な観光スポット、『 南京東路 』です。有名中の有名な場所です。

 『 路 』と付くだけあり、ここは歩行者天国の道で、道の両脇には、お土産店や食事スポット、ハイブランド店、アップルストアなど、ズラーっとお店が並んでおります。三越もあったと思います。

 そういったお店を眺めていて、ふと視線を上に向けると、写真のような『 古くからのお宅 』も見えてきます。窓から竿を出して、洗濯物を乾かす風景も見られます。『 人の家の洗濯物だから… 』と、視線を外そうと思いますが、どうしたって目に入ってしまいます(笑)。

#すみません

 そんな現代のハイテクと、ローカルが入り混じる南京東路、面白い場所です。

 あ、お休み時や、祝日などは、本当に人が多くなりますので、注意です。日本人を狙った売り子も多いので、注意です。

#顔を見たら日本人と分かるみたい

 お次はこちらです。

画像3

 大好きなラーメン、『 一風堂 』です。この見た目でもお分かりかと思いますが…日本と全く同じです。見た目も、味も。ほんと同じなんです。つまり…

 美味しいんです(笑)。

 本当に凄いなと思いました、この再現度。海を越え、恐らく材料も違う仕入れだと思うのですが、あそこまで味を再現するのはびっくりです。こういったことからも、昨今の『 情報の民主化 』を体現するのでした。。。

#誰もがレシピを手に入れ再現出来てしまう現代

 最後はこちら。

画像4

 こちらは『 高鉄 』に乗るときの様子です。日本で言うところの、『 新幹線 』ですね。何を言いたいかと申しますと…

『 乗車するときはお早めの移動を 』

です。はい、中国の高鉄(新幹線)は乗るまでに時間がかかることが多いです。乗り方としては、

① 駅の入り口でパスポート見せる。

② 安全検査を行う。

③ 必要なら窓口でキップ兼領収書をゲットする。

④ 乗り場番号のとこまで行き、乗り場のゲートが開いたら、パスポートをかざしてホームに移動する(suicaみたいなイメージ)。

⑤ 電車に乗る。

 このような方法です。ですので、ポイントポイントで人が渋滞し、どうしても時間がかかります。12億人の国ともなると尚更です(笑)。

 ということで、中国で新幹線を使って移動する際は、お早めの移動をオススメします。

#自分は1時間前には駅に着いてたりする


 以上、『 今週の中国生活 』でした!

 来週もどうぞよろしくお願いいたします!

頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。