見出し画像

【 今週の中国生活 】 週に1度の写真マガジン

1. 自己紹介

 こんにちは。

 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている36歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動をしており、『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。

 今回は海外駐在生活の様子を『 写真マガジン 』として御紹介いたします。


2. 休肝日は、普段の様子を紹介する『 写真マガジン 』をしています。

 前回は、休日の芸術活動として、『 世界に挑戦する日本人に、国花の絵を捧げたい 』の取り組みの進捗報告をさせていただきました。

 今回は、毎週火曜日(時には水曜日)の『 休肝日 』の活動、『 写真マガジン 』を御報告いたします。本活動の内容としては、せっかく中国で生活していて、中国でビールを沢山飲んで、沢山絵を描いているので、

『 いつもビールを飲んでいる場所・環境・文化を御紹介できないか? 』

という考えのもと、始めていることです。

 普段は『 ビールと絵が中心 』なので、休肝日は『 それらを取り巻く環境が中心 』というイメージです。

 ということで、毎週火曜日の『 写真マガジン 』です。


3. 写真マガジン『 今週の中国生活 』

 まずはこちらから。

画像1

 中国では『 子供達の習い事 』が本当にたくさんあります。イメージは、例えば駅ビルのワンフロアが全部お稽古エリア、そんなイメージです。

 それで、気になってどんなものがあるかなー、と覗いてみると、、、

・ 音楽(ギター、ピアノ、バイオリン、二胡、ドラムなどなど)

・ バレエ

・ 英会話塾(最近規制が入り始めましたが…)

・ 絵画教室

・ ダンス

・ 武術

こんな感じです。これら全て、近所の地下鉄駅に併設する商業施設内にあります(笑)。

 それで、気になったのはやはり『 絵画教室 』です。私、絵を描いておりますので、一体全体どんな感じ?と思ってみてみると、皆、かなり上手い…ってか、デッサンすっごい上手い。。。なかなか凄いなあ…と思って立ち去ろうとすると、なんとまた絵画教室があったのです!

 結局、近所の商業施設内には、絵画教室がなんと4カ所もありました!ちなみに、余談ですが、いまの職場でお子さんに絵を習わせている方、いました。こんな状況から、『 芸術が最近人気なんだなー 』と思うに至った訳です。

 この流れは日本もなのでしょうか??世界中でしょうか??

 気になる…

 お次はこちらです。

画像2

 珍しくプレゼントなんかを買ってみたりしました。いつも頑張っている妻に、です。

#たまにはおのろけを

 というのも、一緒に働いている部下から『 最近日本のケーキ屋さんが出店したお店が中国で人気みたいですよ 』と教えてもらいました。

 ほうほう…、と思った訳です。

 チョコレートの『 チョ 』の字も知らないくせに。

 それで、いつも通り聞いた情報をそのまま鵜呑みにして、調べることなく、お店に向かったのです(笑)。

#多少は調べた方が良い

 そしたらなんと、火曜日の夕方という絶妙な時間帯にも関わらず、ケーキ屋に人がたくさんいたのです!平日の、しかも火曜という絶妙な曜日の、夕食前です。こんなに人がいるとは思いませんでした。

 本当に人気なんだな…としみじみ感じ、私はチョコを買って帰ったのでした。

 …すみません、店内に人が多くて早く去ってしまい、レポートをするほど商品を見ることが出来ませんでした(笑)。

 最後はこちら。

画像3

 さあ、これは何でしょうか?(笑)すごい絵面で、まるでハチの巣のようですね。

 こちら、中国の内モンゴルの方で食べられている(だったと思います)料理です。『 西贝 』という、ファミレスのような清潔感のあるお店で食べることができます。

 まず生地ですが、こちらそば粉が練りこまれた、いわばガレットのようなもので、それらがくるくると丸められたのち、小さく切って、立てて並べております。そこへ、トマトベースのほんのり辛いソース(イメージはナポリタン?)をかけ、このような風貌となります。

 いま聞いているだけでも美味しそうですよね?

 そうなんです、美味しいんです(笑)。

 これは中華?という感じで、あまり中華っぽくない味わいで、そこまで辛くもないので、結構好きでした。比較的に有名な料理のようで、もしかすると日本にもあるかもしれませんので、ぜひググって食べてみてください!

#いまのところ思い当たるお店は知りません

 以上、『 今週の中国生活 』でした!

 今後ともよろしくお願いいたします!



頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。