マガジンのカバー画像

Essay

17
運営しているクリエイター

#総合格闘技

総合格闘技とアダルト業界との相性の良さ & 超RIZIN2メインカードの朝倉未来敗北をみて自分も頑張ろうと思った話(#64)

総合格闘技とアダルト業界との相性の良さ & 超RIZIN2メインカードの朝倉未来敗北をみて自分も頑張ろうと思った話(#64)

超RIZIN2は様々なアクシデントに見舞われながらも7月30日無事開催されました。
当初のカードは選手の怪我などの影響で大きく変わったものの思惑通りに進まない、驚きと衝撃など見どころがあったのではないか、というのが率直な感想です。
今回はベラトールMMAとの共催でもあり、いわゆる“本格路線”に加え、ライト層を取り込もうというマーケティングの観点が随所に散りばめられていました。
取り分け、U-NEX

もっとみる
超RIZIN2にヒロヤ選手参戦の導線と交渉巧者となるための準備(#63)

超RIZIN2にヒロヤ選手参戦の導線と交渉巧者となるための準備(#63)

来る7月30日に「真夏の格闘技の祭典」と銘打って超RIZIN2が催される予定です。

そこに並んだカードは実力・人気を備えた選手たちがラインナップされています。

現在の格闘技熱の中心を担っていると言っても過言でもない朝倉兄弟も兄弟揃って出場予定です。
(※その後、朝倉海選手は怪我での欠場が発表されました)

そんな中、本番1ヶ月を切って発表された追加カードにヒロヤVS伊藤裕樹というものがありまし

もっとみる
記事を購入し、RIZIN.28で何が「剥がれた」のか、深堀って追い掛けてみた(#44)

記事を購入し、RIZIN.28で何が「剥がれた」のか、深堀って追い掛けてみた(#44)

6月13日、RIZIN.28が東京ドームで開催されました。
東京ドームでの格闘技イベント開催は実に18年ぶりとなります。
気にはしているものの、生中継やPPVでリアルタイムではなく、あくまで結果を字面で追って、後にRIZIN公式より無料公開される試合を観るという方式を取っています。
格闘技関係者の勝敗予想などを確認しながら、後で答え合わせをする感じに近いかもしれません。
メインイベントのクレベル・

もっとみる