Q

”未来が転がりだす”をコンセプトにしたnote/ 明日からの行動にちょっとした変化を与…

Q

”未来が転がりだす”をコンセプトにしたnote/ 明日からの行動にちょっとした変化を与えるきっかけになるような記事を目指して投稿しています

最近の記事

あえて文章化する普通のソフトウェアエンジニアの普通の情報収集習慣

"未来が転がりだす" をコンセプトにした note「Q」の最後の共同執筆者 t3kot3ko です 今回は "情報収集" をテーマに,自分がソフトウェアエンジニアとして働く中で,どんなスタンスで,どんな情報収集をしているか,をまとめてみる … とはいっても,特段の目新しさはなく,多くの人が実践していることだと思うが,note 記事の執筆練習も兼ねてここであえて文章化してみる # 情報収集の考え方(主に技術系情報)普段仕事で作成するソフトウェアといえば,せいぜいログを解析す

    • 現役コンサルタントが教える情報収集の極意

      こんにちは、”未来が転がりだす”をコンセプトにしたnote「Q(キュー)」を共同で執筆しているケビンです。 普段の生活で「常日頃からアンテナを張って世の中の経済・ビジネスについて情報をキャッチアップしておかないとね」といったアドバイスを受けたり、「〇〇がトレンドだから、少し詳しくなっておかないと」など情報収集をしなければいけないシーンってたくさんありますよね。でも「そもそもどうやって調べたら良いかわからない」「調べたは良いけど身についている気がしない」「この情報は正しいのか

      • 情報の波を乗りこなせていますか?

        こんにちは、”未来が転がりだす”をコンセプトにしたnote「Q(キュー)」の共同執筆者のCadoです。IT企業で新規事業開発を担当しています。 Qの記念すべき第1回のテーマは、「情報収集」ということで、情報化社会に生きる我々に欠かせない情報収集について、Cadoの視点で語ります。 ■情報収集で意識していること家にいても仕事をしていても電車に乗っていても、ありとあらゆるメディアやデバイスから洪水のようにあふれ出てくる情報。多くの方が情報の波の乗り方に悩んでいると思います。

        • 「好きでもないけど必要な情報」を収集する際に気を付けている3つのこと

          こんにちは、”未来が転がりだす”をコンセプトにしたnote「Q(キュー)」を共同で執筆しているRyoです。 「Q」では、一つの事象や特定のテーマに対して、専門性や趣味が異なるライター4人が、複数の視点から考察やコメントをすることで、読者の方に何か新しい気づきが生まれることを目指しています。 そして、今回のお題は「情報収集」です。 みなさん、普段どうやって情報収集していますか?? 工夫していることや気を付けていることはありますか? 今回の記事では、「情報収集」に関して個

        あえて文章化する普通のソフトウェアエンジニアの普通の情報収集習慣

        • 現役コンサルタントが教える情報収集の極意

        • 情報の波を乗りこなせていますか?

        • 「好きでもないけど必要な情報」を収集する際に気を付けている3つのこと

          自己紹介_t3kot3ko

          "未来が転がりだす" をコンセプトにした note「Q」の最後の共同執筆者 t3kot3ko です note 開始するにあたり,自己紹介記事を書いてみます 他のメンバーの自己紹介はこちら # バックグラウンド ​こんな人生を歩んできました/歩んでいます - 30 代前半新婚で愛妻家 - 大学/大学院では情報理工学専攻 * ソフトウェア工学を学び,"高品質なソフトウェアを高効率で作る" ことに興味を持つ * アルバイトで塾の先生と iOS アプリ制作 -

          自己紹介_t3kot3ko

          自己紹介_Cado

          こんにちは。"未来が転がりだす"をコンセプトにしたnote「Q」の共同執筆者のCadoと言います。 今日はRyoに続いて、自己紹介させていただきたいと思います。 ■バックグランド・人となり・30代前半独身 ・神奈川県出身 → 現在は港区在住 ・学生時代は理系で、機械、建築、情報など、興味がった分野を薄く広く ・コンサルで約10年(新卒~シニマネ) → IT事業会社で新規事業開発(いわゆるBizDev) ・できるかぎり楽をしながらも、やるべきことはそれなりにやる性格。継続的な

          自己紹介_Cado

          自己紹介_Ryo

          こんにちは、"未来が転がりだす"をコンセプトにしたnote「Q」を共同で運営しているRyoと言います。 「Q」は、別々のスペシャリティを持った4人で運営しています(詳しくはこちらの記事をご参照ください)。 これから記事を書いていくのにあたって、ぼくのバックグラウンドやスペシャリティについて簡単に説明させてください。 これまでのキャリアの話 ぼくは、完全なファイナンス畑の人間です。 一周回って気づきましたが数字が大好きです。どんなにスマホが進化しようがパソコンで何でもで

          自己紹介_Ryo

          自己紹介_ケビン

          こんにちは。Qの共同執筆者のケビンです。この記事で簡単に自己紹介をさせていただきます。 この自己紹介では「私のバックグラウンドと未来の展望」「価値観と興味」についてお話させていただきたいと思います。 私のバックグラウンドと未来の展望 プロフィール 出身:横浜市 子供の頃の夢:パイロット(好きな機体:B747-400) バイト経験:カフェ店員、予備校チューター 好きな国:日本、韓国、スペイン、シンガポール 学歴 理系大学で、航空宇宙工学を学びつつ、大学院では動力エネルギー

          自己紹介_ケビン

          ”未来が転がりだす”をコンセプトにしたnote「Q」の紹介

          ”未来が転がりだす”をコンセプトにしたnote「Q(キュー)」のご紹介です。 「Q」では、一つの事象やテーマに対して、専門性や趣味が異なるライター4人が、複数の視点から考察やコメントをすることで、読者の方に何か新しい気づきが生まれることを目指しています。 誰が書いている?さまざまな業界・業種で働く30代4人が書いています。 (それぞれが古くからの友人同士です) デジタル系コンサル、公認会計士、フルスタックエンジニア、BizDevなどなど、それぞれ異なるキャリア、フィール

          ”未来が転がりだす”をコンセプトにしたnote「Q」の紹介