見出し画像

【내 韓国語学習法】Podcastで韓国語シャワー!Podcastってこんなに面白かったのか

最近Podcastにハマっています。会社の先輩に「COTEN RADIO」が面白いよとおすすめされて、長年一度も開いたことのなかったPodcastアプリを開いてみることに。この子、最初からiPhoneに搭載されているアプリにも関わらず、何のアプリかずっと知らなかった!見た目からして位置情報を測ってるのかな?って勘違いしてて、パンドラの箱状態になっていました(恥)

Podcastを聞くアプリだったんですね

そしたら、パンドラの箱は宝箱でした。COTEN RADIOも面白いですが、語学系のプログラムがまぁ充実してるんです!韓国語のもきっとあるだろうと思って調べているうちに出会ったのがこの番組。

「女ふたり、暮らしています。」という本の著者であるキム・ハナさん、ファン・ソヌさん、おふたりによるPodcast番組。私は知らなかったのですが、この本とても人気があるようです。カバーイラストがかわいい!(最近流行ってる韓国の本はどれもカバーイラストが本当にかわいい)

私はお二人の声が気に入って聞き始めました。優しくてソフトな声で癒されます。おそらく日常のたわいもないことを話されていて、全部韓国語なのでまぁ6割くらいしかわからないんですが、音程が耳に心地よくてずっと聞いてられます。韓国ドラマを見るのもリスニングにはいいんですが、Podcastは映像がなく音だけなので、会話にすごく集中できます。

Apple Podcastにはスリープモードというのがあって、自動終了の設定ができます。なので寝る前に聞くのにぴったり!夜ベッドに入るとついついスマホをいじってしまうのですが、Podcastを聞き始めてからはそのまますっと眠れることが多いです。寝る前にブルーライトの光を浴びないって、重要なんですね。

15分後が私はちょうどいいです

今のところ、お気に入りの韓国語プログラムはこれしか見つけられてません。1回1時間もあるので(他のはだいたい10〜15分)しばらくは楽しめそうですが、他のも色々聞いてみたいと思います。


最後に、韓国語以外のおすすめPodcastを載せておきます。

●COTEN RADIO
教科書には載ってないであろう、歴史上の人物や出来事を面白く話してくれる番組です。日本のPodcastランキングで常に上位!大人気。私は、おすすめされたにもかかわらず実はまだ1回目しか聞けてません…学生時代に出会ってたらもっと歴史が好きになってたかも、と思える番組です。


●Kevin’s English Room Podcast
YouTubeでもおなじみのケビンさん!彼ら、面白くて大好きです私。英語で男の子2人がダラダラ喋ってるだけの番組。でもこれが意外になかった。英語勉強しましょう!って気張ってないのがいいし、話してる内容くだらなくて面白い。だけどちゃんと英語の勉強になってる。とても気に入ってよく聞いてます。


●三原勇希×田中宗一郎POP LIFE
SpotifyのオリジナルPodcast番組で、音楽評論家の田中宗一郎さんとタレントの三原祐希さんがゲストを迎えながら主に音楽についてを語っています。#268と#269がBTS特集で、会社の先輩が教えてくれました!感謝。音楽の専門家が音楽という観点でバンタンを語る会。丸谷久兵衛さんのバンタン愛が深い。とってもとっても面白いです。


●叶姉妹のファブュラスワールド
もうとにかくファブュラスです。世界観!


余談ですが台湾ではPodcast大ブームらしいです。日本でもそのうちもっとブームになるんですかね。楽しみです。

この記事が参加している募集

#学問への愛を語ろう

6,192件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?