見出し画像

"やりたい事" のダミーに注意

「夜の仕事をしようと思っています。」
仕事のご相談で来られた女性。
言葉に違和感を感じつつも、カードがメインの言の葉セッション。
とりあえずカードを数枚引いてみる。

上手くいく感じが見えない。
やはり、と思いながら続ける。

「この仕事、向いていると思うんです。男性との関わりは得意なので」と、夜の仕事が自分に向いている理由を明るく話していく女性。やっとやりたいことを見つけた!という軽やかな印象。


やりたいことは基本、やってみるべき。


これが𝑅𝑒𝑎𝑙𝑖𝑧𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛 𝐶𝑜𝑎𝑐𝘩𝑖𝑛𝑔での基本的考えではあるけれど、違和感があるものに関しては、勿論深掘りが必要な案件。

子どもがいるその女性。
個人的に気になるのは勿論、将来のヴィジョンなわけで、夜の仕事をするとなると、その先にどんな幸せを描いているのか確認する必要がある。


言の葉セッションは基本的に感覚優位で進めていくので、本格的なコーチングはしないけど必要に応じて深掘りは使う。かなり浅い領域で。

意識の潜在領域に近づいてみると、
スーツ姿の男性が浮かんでくる。

その元彼との恋愛を紐解いた結論、
心の穴埋めとして男性に関わる仕事をしようとしている事がわかった。

最初に話してくれた、
「この仕事が合うと思うんです!」という
前向きな動機は、蓋を開けてみれば過去の悲しみや不安を埋める為に、あたかも閃きの様に用意されたダミーだった。


今の時代、
やりたいこと難民に溢れているけど、無理に見つけようとしなくて良いし、焦るとろくな事がない。w


自分のやりたいことを見つけたいのなら、
まずは過去分析をしてみるのがおすすめ。

今までどんな経験をして、何が楽しくて、何が楽しくなかったのか?
どんな瞬間に喜びや楽しさを感じて、どんな作業が苦手で苦痛だったか?
経験にこそ、答えが隠れているから。


ダミーや言い訳に惑わされて、
自分に合わない仕事を選んでしまったり
無駄な投資、学びをするくらいなら、
遠回りする前にコーチングに来ていただくと良いと思う。
あなたの過去、徹底的に分析しますよ。


言葉から詠む 【言の葉セッション】
占いでもコーチングでもない、感覚メインで行うセッション


言語化コーチング 【𝑅𝑒𝑎𝑙𝑖𝑧𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛 𝐶𝑜𝑎𝑐𝘩𝑖𝑛𝑔】
細分化、具体化、分析、言語化に特化したセッション
具体的な行動や計画を論理的に知りたい方はこちらへ


お問い合わせは
https://lin.ee/yWvpgit


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?