chiho / 脳と思考の整理のプロ

Realize "気づき"から Realization"…

chiho / 脳と思考の整理のプロ

Realize "気づき"から Realization"現実化"へ 𝑅𝑒𝑎𝑙𝑖𝑧𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛 𝐶𝑜𝑎𝑐𝘩𝑖𝑛𝑔 創始者 2022 キャリー1つで沖縄へ移住

最近の記事

今すぐ幸せになる方法

沖縄での毎日は幸せすぎて 毎日必ず、幸せに浸る時間がある。 特に外に出た時に感じやすいが、 一番のトリガーはやはり自然。 道端に咲くハイビスカス あちこちにある椰子の木 可愛い鳥たちの声 エメグリの海 心地いい海風 焼けそうな太陽 静かな雨と激しいスコール これらを感じる瞬間 一瞬で心が満たされる。 「あー、、幸せ。」って言葉が溢れる。 車で景色を見てるとき 前の車に写った空を見てるとき 美味しい珈琲を飲んでるとき 顔馴染みの店員さんと他愛ない話をしてるとき 友達とバ

    • コーチングって難しいって話し

      コーチングの技術を教えている中で、 言語化して伝えられている部分は かなり多いと思っていはいても 学んだ技法を実践で使おうとすると、実際はかなり難しい。 大抵の場合 クライアントの悩み問題からセッションが始まり 思考の整理でサラッと解決する場合もあるし、 目的、課題、行動の整理で視界が開けることも多い。 真のゴール設定をして 次のステージに連れていくこともあれば 恐れの掘り下げと手放しはかなり使う。 それ以外にも使っている技術はたくさんあって "Aの悩みにはコレ"ってい

      • このまま子どもができなさそう…

        今回は言の葉セッションではなく 言語化に特化した𝑅𝑒𝑎𝑙𝑖𝑧𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛 𝐶𝑜𝑎𝑐𝘩𝑖𝑛𝑔 でのお話し。 相談内容は 仕事、病気がメインでしたが ゴールを確認していく中で 気になるヴィジョンが出てくる。 確認して見ると どこか遠い未来というか 叶わなそうだと感じている様子を 感じるので、深掘りしてみる。 彼女の未来には子どもがいた。 幸せに過ごすヴィジョンが ハッキリとあるのに何故だか リアリティにかける。 その理由がすぐにわかった。 「子どもが出来る事に不安がある」と

        • セッションで泣かされた話し

          今日はもう、抑えられなかった。 セッションで泣くのは 個人的にはナシと思っている。 プロなのでねw 同調するのはコーチのポジションではないから。 のだけど、、 今回のセッションはコーチングではなくて、 モニター募集した霊視に近い [言の葉セッション]の方。 コーチングのように状況整理はしないので、 「何か聞きたいことはありますか?」と聞くと 「仕事」と「将来」と一言。 その言葉だけでまずカードを引いてみる。 [インナーファミリー]のカードが 私の感覚では”母親”だ

        今すぐ幸せになる方法

          皆んなと同じように出来ない…

          特に大きな悩みもなく、 興味本位で受けてくださった20代女性の方。 この日のテーマはビジネス 言の葉セッションなので カードを引きながら話しを聞いていくと、 今のビジネスのやり方に迷いがあるとのこと。 コーチングを仕事にされているこの女性は、そのスクールで教わったやり方を一生懸命やっているのに「言われた通りに上手くできない」と、やや自己否定気味になっていました。 彼女には”普通のやり方”が合わない というのが、このセッションの結末。 誰でもやりやすい形にしたもの =マ

          皆んなと同じように出来ない…

          "やりたい事" のダミーに注意

          「夜の仕事をしようと思っています。」 仕事のご相談で来られた女性。 言葉に違和感を感じつつも、カードがメインの言の葉セッション。 とりあえずカードを数枚引いてみる。 上手くいく感じが見えない。 やはり、と思いながら続ける。 「この仕事、向いていると思うんです。男性との関わりは得意なので」と、夜の仕事が自分に向いている理由を明るく話していく女性。やっとやりたいことを見つけた!という軽やかな印象。 やりたいことは基本、やってみるべき。 これが𝑅𝑒𝑎𝑙𝑖𝑧𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛 𝐶𝑜𝑎

          "やりたい事" のダミーに注意

          綺麗事に踊る世界(鬱気のあるは閲覧禁止)

          インスタに飽き飽きしているのは、綺麗事ばかりだから。 最近言葉が出ない。何も伝えたいことが出ない。 その理由を最近ようやく言語化できた。

          有料
          300

          綺麗事に踊る世界(鬱気のあるは閲覧禁止)

          目の前の人と自分を楽にする為に出来たのがコーチング つづき

          私は自分の夢を叶えることも出来ず、 何も出来ない無力な大人になっていた。 頑張っても結果が出ない。 いや、どちらかと言えば頑張り方がわからなかった。

          有料
          300

          目の前の人と自分を楽にする為に出来たのがコーチング つ…

          目の前の人と自分を楽にする為に出来たのがコーチング

          これから自分のことを少しずつ書こうと思う。 正直、instagramは好きだけど飽き飽きしているのも事実。

          有料
          300

          目の前の人と自分を楽にする為に出来たのがコーチング

          今更ですが、自己紹介。

          みなさま、 初めましての方も お久しぶりですの方も いつもどおもの方も こんにちは☺︎ ヨガインストラクター出身 リアライゼーションコーチング 創始者(カッコよく言うw)であり 言葉と思考塾 繋 代表 Chihoです. 肩書き書くとなんか様になりますねw 今日は今更ながら 簡単に自己紹介をします!w 夢を追いかけていた10代。 20代になり夢を諦め、 墓場だと思っていた就職をした途端、 まさかのヘルニアで休職。 踏んだり蹴ったりの中、 これからの生き方を真剣に考え

          今更ですが、自己紹介。

          人の噂、裏で悪口をいう心理とは?

          instagramの方では、 コメント欄でのマイナスコメントや よくない噂を流されたり 裏で悪口を言われる 大きな原因の一つが嫉妬だと書きました。 他にも原因はあるので その他をnoteに書きたいと思います。 が! ちょっと辛口になっていきますので メンタル弱い人や 物事をフラットに考えられない人 他者の価値観に否定感が強い人は 読み進めないでください。 多分時間の無駄になりますよ! では早速、 もう一つの理由は、超〜シンプル! 暇、ってことですwwww 自分に集

          人の噂、裏で悪口をいう心理とは?

          100相手が悪くても、自分のせいにするメリット。

          怪我をさせられたとか 騙されたとか どう考えても、誰がみても、 相手が100悪い時ってありますよね。 こういう状況の時って、 相手に責任を追求したくなるものだし、 相手が謝って終了。 ってこともよくあると思いますが そこには、大した学びが生まれません。 特に巻き込まれた側、被害者は、 なんとなく損した気持ちになるのも自然。 でも、こんな状況でも 起きた出来事から大きな気づきや 自分の学び、成長に繋げることが可能です。 これが、ヨガ哲学的生き方であったり スピリチュアル

          100相手が悪くても、自分のせいにするメリット。

          必要なことはあっちからやってくる。 これが所謂、引き寄せ。

          夫婦仲も悪くない 大きな喧嘩やきっかけがあるわけでもない まだ2歳の子どもがいながら離婚するなんて 相手からしても納得いくわけがないですよね。w

          有料
          35,000

          必要なことはあっちからやってくる。 これが所謂、引き寄…

          不幸だから離婚したのではない。

          離婚の話は自分だけの事ではないので、 公開範囲を設けて書こうと思います。 私は3年前に離婚しました。 世の中には、モラハラやお金などのシビアな問題が原因で離婚を選ぶ人が多いと思いますが、私はそうした大きな問題があって不幸だったから離婚を選んだわけではありません。 むしろ、 それなりに幸せだったし夫婦仲も悪くなかった。

          有料
          25,000

          不幸だから離婚したのではない。

          豊かな女性は生み出し上手🌹

          豊かな女性の特徴 ☑︎節約や我慢ではなく循環を想像出来る ☑︎必要なものには惜しまずに投資をする ☑︎自分の気分が上がるのなら少し高いものでも買う ☑︎先に値段を見ない(本当に欲しいかで決める) ☑︎可愛くおねだりできる♡ ☑︎旦那さんの収入がなくなる事を恐れていない ☑︎計画的に使うことが出来ている ☑︎必要な時には貯金をしっかり貯められる ☑︎喜んで受け取れる(食事やプレゼントなど) ☑︎学びや体験にお金を使うのが好き ☑︎食に気を遣っている(無添加オーガニックなど)

          豊かな女性は生み出し上手🌹

          理想の人生をヴィジョン化する2つの方法

          𓊆理想の自分𓊇 𓊆理想の暮らし𓊇に "相応しい選択"をと前回書きましたが✍️💫 理想の暮らしや未来の理想像を 明確に持てていなかったら、 相応しいものすらわかりませんよね🤷‍♀️ ㅤㅤㅤ 今日の記事では 自分の理想を明確にヴィジョン化する 2つの方法をお教えします🧙‍♀️✨ ㅤㅤㅤ 1つは〖感覚〗を使う方法です。 私の場合ですが、 瞑想で脳波をリラックス状態にして (理想はθ派)適切な誘導によって ヴィジョンを明確にしたり、 更に未来を脚色していくことも可能です。

          理想の人生をヴィジョン化する2つの方法