見出し画像

「双極性障害」からの回復 ①はじめに

私は「精神疾患」と一緒に、20代から12年間生きてきました。最初の診断は「うつ病」でしたが、抗うつ薬を飲み続けていたら躁転し、「双極性障害(Ⅱ型)」と診断され、治療を続けてきました。

「双極性障害」は症状を安定させるため、また再発予防のために、一生、薬(気分安定薬)を飲まなければならないと言われています。このことは治療中の私を絶望させ、診断を受け入れるのに長い年月がかかりました。少しでも楽になりたくて、ネットの海を探しまわっても「服薬・通院を終了し、日常生活を楽に過ごしている人」は見つけられませんでした。(これが、私がいまnoteを書いている理由の一つです)

診断を受け入れてからは、「薬を飲んでいても安定しているならいいかー」と思えるようになり、服薬がただの日常作業になりました。その中で、自分で試してみたいことを一つ一つやっていくうちに、昨年から急速に楽になり先月で定期通院・服薬を終了しました。

このnoteでは、12年間の個人的な体験を整理し、私が楽に生きるために実行した事柄を紹介したいと思います。

私を手助けしてくれた数々の情報に感謝を寄せて、これから書いていく記録が読んでくださった方の何らかのヒントになれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?