見出し画像

ドイツの証明写真はdmが早くて便利

証明写真もdmが便利


ドイツのdmでわずか数分で生体認証写真を取得できます。
スタッフが一緒に写真を撮ります。

【豆知識】ドイツの証明書写真は主に、6ヶ月以内で35×45mmの画像フォーマットの生体認証写真が必要です。


やり方は簡単!


1.スタッフのお姉さんお兄さんに、「証明書の生体認証写真が欲しいの」と言います。

2.写真機のあるところに行って、スタッフが中から写真機を取り出し、私はすぐに椅子に座り調整

3.スタッフの3・2・1で、「カシャ」で終わり

4.撮った写真を見せられて、「この顔でいいか」聞かれます
一発で「いいね」と即答の私。

5.すぐに6枚の写真が出てきます。


6. 「もしこの写真がダメなら、払い戻し可能です。」
なんて親切!

7.バーコードのついた紙をレジで見せて、7.95ユーロ払って終わり。


5−10分で終わり。10分かかってないと思うわwww

その間に、日本の話になって
お姉さんは「日本に行ってみたい」そうです。
なんとなく不思議の国ジャパーン、だからw
リップサービスでも嬉しいよ♪


ドイツが不親切とか、都市伝説です!
ほとんどの人が温かくて優しくて、それでいて対応が迅速!

(嫌なやつや差別主義者はどの国もいるので、いないとは言いませんよ、もちろん)




ブログ:ドイツdmで証明写真を撮る


詳しいやり方はこちらのブログで確認してね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?