見出し画像

【ゲームクリエーターになりたい小3の息子】の為にSCRATCHを学ぶ

小3の息子将来の夢はゲームクリエーター

そんな夢を応援する為

①Unity
②struckd
③Roblox

と息子と一緒に体験してきました。


はじめは何を?どうすればいいの

という感じで、子供に教える前に、

私が分からないと教えれないので、まずはそこから調べはじめました。


どんなゲーム作成ツールがあるのか?

ゲームクリエーターについてグーグルさんに聞いてみるとまず出てくるのは

Unity


実際に説明されてるサイトがありますし

特にどれにするか決めるポイントは

youtubeの操作説明動画

超初心者の私でも分かるには動画が1番!

Unityは、youtube動画が多かったのでこれに決めました。

①Unityはどうだったか?

結論から言うと

うちにあるしょぼいPCではフリーズしてしまいます。

またインターネット環境にも問題が出て来ました。


UnityはうちのPCとインターネット環境では難しい事が分かりました。

性能のはいいPCをお持ちで少し知識のある方はUnityは良いと思います

当たり前ですが、ゲーム作成では処理能力が必要で、PCの性能とインターネット環境がかなり大事

フリーズするうちショボショボ環境でも可能なゲーム作成ツールはないか〜?と探しているとありましたーーー!

struckd


②struckdはどうだったか?

結論から言うと

1番良いところは、タブレットで作成とゲームプレイが出来る事!

ショボショボPCではなくタブレットでできるので、作成中フリーズや落ちる事がありません!

手っ取り早く体験できるツールです。


これは最高でしたね。今までのフリーズや画面が落ちるというストレスがまったくない!

そして息子でも感覚的にすごく簡単に作れる

ただ、息子一人でStruckdでゲーム作成していくんですが、

最終的にゲームを作るというよりタブレットでただただゲームプレイだけになっていました。

そして飽きてしまいました。

ゲーム内容もレースと戦う系があります。

戦う系はちょっと血が出る演出やなどがあったりと小さいお子さんはやるにはちょっとと気にされる方は

まずは親がやってみて判断すると良いと思います😊

まずは初歩の初歩を少し触れるだけならすごく良いと思います😊


処理が重すぎず、簡単すぎないちょうどいい感じのものは、ないかな〜と探し

次にチャレンジしたのが、

Roblox

です。


③Robloxはどうだったか?

これもとても人気らしいです。

月額で払うと

自分でキャラクターを作成したりそれを売ったり、出来るようですが、

それをしないのであれば無料でゲーム作成できます。


これも時々PCが落ちる事がありましたが、何とかうちのPCで作成可能でした。


PCが落ちるときは、作成したあとそれをプレイする時でした。

対策として

タブレットでも作ったゲームをプレイ出来たので、

PCでゲーム作成し、タブレットで実際にプレイしてみるという感じでした。

今までの中では、家のインターネット環境にあっていて、息子には、難易度もちょうど良かったです😊


①Unity
②struckd
③Roblox

と3種類のゲーム作成ツールを体験してきました。


そして今回は、息子が自ら図書で借りて来たこの本!

画像1

7歳からはじめる
なるほど
プログラミングをグーグルさんに聞くと必ず出てくる


Scratch

ここまで色々と体験してきて、

息子が図書館で借りてきました。

色々体験し、興味が出て、動いて行くことはとても大事ですね。
成長してきたな〜と感じます。

ゲームクリエーターの夢を応援する為

今度は、Scratchを一緒に体験してみます。


nし

サポート、noteの記事購入して頂い金額の一部はえんとつ町のプペルの購入、その他クラウドファンディングの支援をさせて頂きます


映画えんとつ町のプペル


西野亮廣エンタメ研究所はこちら


アル開発室は

https://salon.jp/alu


00:00studioは


いいなと思ったら応援しよう!

AIで作品を作って発信するNOTE
サポート、noteの記事購入して頂い金額の一部はえんとつ町のプペルの購入、その他クラウドファンディングの支援をさせて頂きます