見出し画像

#5 1%の努力

2ちゃんねるやニコニコ動画の開発者の、ひろゆきさんの本。
めちゃめちゃ面白かったので、アウトプット。

【before】
読む前はどんな状態だったか?

普段、キングコング西野さんや鴨頭さん、オリラジ中田さんなど熱っぽい人から刺激をもらっているが、タイプの異なる人の価値観を聞きたくなった。
視点を変えて観たくなった。

【after】
何に気付き、学んだか?

いかにさぼるか、がテーマで、上記の人たちとは思考はある意味真逆だった(本質は一緒かもしれない)。けど、かなりしっくりくる部分、扉が開ける感じがした。
・好きを見つけ、人生をいかに楽しむか。
・お金がなくても幸せになれる。
→生活コストをいかに下げれるか
→生活レベルを下げても大丈夫か

【TO DO】
どう行動するか?

・メモの魔力の付録 自己分析1000問やってみる。
・好きな事を見つけ、突き詰める。
・時間に余裕を作る働き方をする。
→(大きい声では言えないけど)誰がやってもいい仕事はやらない、任す
→空いた時間で好きな事をする
・人生において必要なもの、楽しいものを再考する
→睡眠、アウトドア(キャンプ、登山等レジャー)、読書等インプット
・肩の力を抜く

最後の"肩の力を抜く"が結構大事だなーと思いました。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

#最近の学び

181,413件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?