しぐま

おでかけやグルメなどつらつらと書いていけたらいいなと思います

しぐま

おでかけやグルメなどつらつらと書いていけたらいいなと思います

最近の記事

台湾紀行 3日目②

 もう1年くらい前の話になるが、人生初の一人海外として、2泊3日の旅程で台湾に行ってきたので、備忘録もかねて旅行記を書いた。この記事では3日目の後半の動きをまとめているので、少しでも見ていただけたら嬉しいところです。(3日目前半の記事はこちらのリンクから→) なお、本記事は書きかけて半年以上放置していたので、だいぶ忘れているところもあり記述が薄いところもあるが承知願いたい。 総統府見学 故宮博物院の入り口である士林駅からMRT淡水信義線に乗り、台大醫院駅で下車。これから台湾

    • 台湾紀行 3日目①

       もう1年くらい前の話になるが、人生初の一人海外として、2泊3日の旅程で台湾に行ってきたので、備忘録もかねて旅行記を書いた。この記事では3日目の前半の動きをまとめているので、少しでも見ていただけたら嬉しいところです。(2日目後半の記事はこちら) なお、本記事は書きかけて半年以上放置していたので、だいぶ忘れているところもあり記述が薄いところもあるが承知願いたい。 台北最後の朝 6時過ぎに起床。軽くシャワー浴びて朝食を食べに街に出る。  外を歩いていたら地元のおっさんに中国語で

      • 台湾紀行 2日目②

         もう1年くらい前の話になるが、人生初の一人海外として、2泊3日の旅程で台湾に行ってきたので、備忘録もかねて旅行記を書いた。この記事では2日目の後半の動きをまとめているので、少しでも見ていただけたら嬉しいところです。(2日目前半の記事はこちら)   なお、本記事は書きかけて半年以上放置していたので、だいぶ忘れているところもあり記述が薄いところもあるが承知願いたい。 台北駅で撮影  淡水から台北に戻り、今度は台湾鉄路(台湾のJR線)に乗る。目的地まで行く電車が当分来ないので

        • 台湾紀行 2日目①

           もう1年くらい前の話になるが、人生初の一人海外として、2泊3日の旅程で台湾に行ってきたので、備忘録もかねて旅行記を書いた。この記事では2日目の前半の動きをまとめているので、少しでも見ていただけたら嬉しいところです。(1日目の記事はこちら)  なお、本記事は書きかけて半年以上放置していたので、だいぶ忘れているところもあり記述が薄いところもあるが承知願いたい。 朝食  ホテルに朝食は無いので、朝の台北の街に出て店で調達することに。  人が並んでいる店を見つけたので、そこで

        台湾紀行 3日目②

          台湾紀行 1日目

           もう1年くらい前の話になるが、人生初の一人海外として、2泊3日の旅程で台湾に行ってきたので、備忘録もかねて旅行記を書いた。この記事では1日目の動きをまとめているので、少しでも見ていただけたら嬉しいところです。  なお、本記事は書きかけて半年以上放置していたので、だいぶ忘れているところもあり記述が薄いところもあるが承知願いたい。 沖縄から台湾へ  筆者は関東に住んでいるが、沖縄経由の飛行機が安かったり、まだ沖縄に行ったことがなく観光もしたかったので、台湾への飛行機は那覇

          台湾紀行 1日目

          おにぎり屋「ぼんご」に行ってきたはなし

           東京の大塚にあるおにぎり屋「ぼんご」に先日行ってきたので、レポートしたい。  行列が途切れることがないおにぎり屋が大塚あるという話を以前聞いたことがあったが、先日たまたま大塚に行く用事があったのでついでに行ってみることにした。  17時50分くらいに店に到着した。夜ごはんにはまだ早い時間だが既に結構並んでいた。50人くらいいたと思う。ファミレスみたいに紙に名前書いてから並ぶ必要はなさそうなので、とりあえず列に並んで入店を待つ。  おにぎり屋だからすぐ店に入れるかと思った

          おにぎり屋「ぼんご」に行ってきたはなし

          九州旅行ダイジェスト② 鹿児島・指宿編

           今回の記事は、先日アップロードした「九州旅行ダイジェスト① 大分・別府編」の続き。別府を午前に出発し、特急に乗り宮崎・都城・国分を経由して鹿児島中央まで来た。この記事では、夜に鹿児島中央に降り立ってから翌日の午前に指宿を出発するまでを記事にしたい。  なお、九州旅行ダイジェスト① 大分・別府編をお読みになる方は、以下のリンクから記事に飛んでいただきたい。 鹿児島中央 別府から合計5時間半以上電車に乗ってようやく鹿児島中央に到着。途中宮崎と都城で下車して少し観光したとはいえ

          九州旅行ダイジェスト② 鹿児島・指宿編

          九州旅行ダイジェスト① 大分・別府編

           先日弾丸旅程で九州に行ってきたので、備忘録もかねて記事にしたい。  別府では、温泉→メシ→温泉→酒屋→ホテルで就寝→温泉(翌日朝)という行動をとったが、以下では温泉とそれ以外を別々に紹介する。 別府と言ったらやっぱり温泉 別府に来たのは人生で初めてであったが、温泉で有名な街ということは知っていた。今年の冬は個人的に結構寒さが体に応えていて、温泉に入って体をあっためようというのが今回の旅行の目的の一つであったから、別府駅に着くなり温泉を目指すことに。普通なら温泉宿に入るとこ

          九州旅行ダイジェスト① 大分・別府編

          ウクライナ料理屋に行った話

             2022年2月24日からロシアに侵略されるという非常に残念な形で一躍有名になった国、ウクライナ。そのウクライナの料理をいただけるお店が都内に存在するということで、実際に訪れてみた。  訪れたのは吉祥寺駅北口から徒歩3分のところにあるウクライナ料理屋、Babusya REY。    休日の昼時に訪れたためか店内は混んでおり、外で若干待つ。  筆者が訪れたときは日本人男性の店員さんのほかにウクライナ人と思われる女性店員さんが複数おり、避難民の方もいらっしゃるそう。

          ウクライナ料理屋に行った話

          東京で異国のコメ料理を味わう

           日本人がイメージするコメ料理というと、炒飯・炊き込みご飯・お粥・ビビンバといったように身近なものが中心となるだろうが、我々が住む東アジア地域以外にもコメを食う地域はそれなりにある。ということで、筆者の知らないコメ料理を食べるために訪れた東京の店をいくつか紹介したい。 1. インドの炊き込みご飯、ビリヤニ そもそもビリヤニとは何ぞやということだが、インドなどで食べられているスパイスと肉の炊き込みご飯で、国民食だが結婚式などのお祝いの場でも食されるものらしい(日本ビリヤニ協会

          東京で異国のコメ料理を味わう

          炎天下、高田馬場で異国料理を味わう

           都心での用事を終わらせたあとにぶらりと立ち寄った高田馬場で、珍しい外国料理にであったのでぜひ紹介したい。 ミャンマー料理屋 ババ ミャンマーヌードル 訪れたのは高田馬場駅早稲田口から徒歩5分ほどのところにあるミャンマーの麺料理屋、「ババ ミャンマーヌードル」。    店内は4人掛けテーブル席が一つとカウンター席が六つほど。結構こじんまりしている。注文は食券制なので、メニュー以外は小さいラーメン屋と大差がないといったところか。  メニューはいくつかあるが、チェーオーとい

          炎天下、高田馬場で異国料理を味わう

          房総一周紀行 Episode.1

           紅葉を見たい筆者とどこかに旅行したい友人。二人の欲望を詰め込んだ千葉旅行を今更ながら旅行記という形でお届けしたい。  エピソード1には計画から1日目まで、エピソード2には2日目について書く予定である。長文になってしまうが、最後までお付き合いをお願いしたい。 いきさつ 秋の風物詩である紅葉を見ないのは勿体ないが、しかし一人で見に行くのも寂しい。そこで友人(以下A)に話を持ち掛けたのが始まりである。Aもどこかに出かけたい気分であったようで「紅葉を見る旅行」の計画が立ち上がった

          房総一周紀行 Episode.1

          エチオピア料理屋に行ったはなし

           もう一年近く前のことだが東京にあるエチオピア料理屋に行ったので、備忘録がてらまとめたい。  エチオピア料理と言ってピンとくる人はなかなかいないだろう。エチオピア料理を紹介した番組での「オフチョベットしたテフをマブガッドしてリットを作りアブシィトを加えて下さい」という発言が独り歩きしているが(『相席食堂』公式アカウント 2019/9/19より)、その謎の文字列のインパクトだけで食べたことのある人はあまりいないのではないか。  自分のエチオピア料理に対する興味は「得体の知れな

          エチオピア料理屋に行ったはなし

          ”地下神殿”こと首都圏外郭放水路を見学した話

           1月13日(木)に埼玉県春日部市にある首都圏外郭放水路を見学してきたので、以下にまとめてみたいと思う。 1.そもそも行くきっかけは? 昨年末に東武線某駅で「春日部駅から地下神殿まで期間限定で無料バスを走らせています!」という看板を見たからだ。まあその時は”地下神殿”が何なのかもよく分かっていなかったが、ちょうど遠出したい気分だったし、バスが出るくらい遠いところにタダで行けるのは美味しい! ということで家に帰るなり早速ネットで調べて見学予約。”地下神殿”ってどこかで聞いたこ

          ”地下神殿”こと首都圏外郭放水路を見学した話