マガジンのカバー画像

プロトアウトPDS4期生マガジン

28
プロトアウトPDS4期生マガジン
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

おとなの夢がいっぱいや~《企画編①》

1.なんでそんなに好きなのか実を言うと子供のころからカプセルトイが好きだったわけではあり…

Xedge748hagi
1年前
5

ショートショートができるまで《企画編①》

1.復権せよ! 何年か前に子供から「5分後に意外な結末」というショートショートのアンソロジ…

Xedge748hagi
1年前
5

初めてのハッカソンは何もできずに終わってしまった・・・。

初めてハッカソンに参加しました。事前に内容を確認した際、みなさまモノを作られるのに私はパ…

Xedge748hagi
1年前
6

アイデア検討その① 温泉

記事を開いていただき、ありがとうございます。 先日、10月から「プロトアウトスタジオ」へ参…

きく
1年前
8

アイデア検討その② 散歩

記事を開いていただき、ありがとうございます。 先日、10月から「プロトアウトスタジオ」へ参…

きく
1年前
6

人生初!!!ハッカソンに参加しました

はじめに先日、人生初のハッカソンに参加しました。 「ハッカソン」という言葉があり、業界問…

きく
1年前
10

食の革命

必要と不必要 情報社会が進み発信されている情報の中からほんとに必要な情報を洗い出す作業が必要になってきている。 音楽情報配信サービス音楽の新曲やLIVE情報はアプリに登録していれば通知してくれる。e+というアプリがあることを知らなかった。周りの人たちがどうやってLIVE情報を仕入れているか知らなかった。TwitterやInstagramなどに張り付いてるもんだと思ってた。それは難しいなと思い一時はLIVEに行くことを断念していた。 このことを知り、先月BrunoMars

自分的クラウドファンディングの要点2個

クラウドファンディングをするにあたって下調べ いつかクラウドファンディングをしてみたい!…

3

終わってみれば参加してよかったと思えた初ハッカソン

先日ハッカソンに参加してきた。(オンライン)その時の感情を記録に残したい。 ハッカソン中…

4

初心者のためのゴルフ先生

ゴルフって楽しいゴルフを始めて早1年になる。 自分ながらそこそこ頑張ったと思う。週5で練習…

7

『クラウドファンディング』について私なりに考察してみました

「クラウドファンディング」という言葉を日常で聞いたことはありますか? 私はテレビかYouTube…

きく
1年前
6

クラウドファンディングのこれとこれ、何が違う?

クラウドファンディングという言葉は知っていましたが、どのようなものか見たことがなく。見て…

Xedge748hagi
1年前
6

結局アーセナルが好き

「ゼロイチでものを作ってみたい!」そうとは思ったものの、なにを作ればいいのかわからない。…

5

偏愛マップを作り好きなものをリストアップしてみた

自己紹介記事を開いていただき、ありがとうございます。 自己紹介をさせてください。 30代中盤、もうすぐアラフォーの社会人です。 仕事はSEっぽいことをやってます。 初めに上司から勧められ、10月から「プロトアウトスタジオ」に参加することとなりました。 参加申し込みの前に上司からは 「週1で授業に参加して、なんかものづくりするらしいよ。」 と聞き、 「授業なんて久しぶりだなぁ。なにか作るのは好きだし大丈夫だよね~」 くらいの楽観的な感覚で、参加申込をしてしまいました。 なぜ