日本鳩対策センター 千葉・茨城

日本鳩対策センター 千葉・茨城

最近の記事

日本鳩対策センターとマイスター制度

◼️日本鳩対策センター株式会社とは 当社は、鳥害対策のプロとして、あらゆる物件の鳩に関するお悩みを解決する全国ネットワークの鳥害対策の専門会社です。 鳩などの鳥害で悩まれている方は非常に多く、ほとんどの場合、どのような対策をしてよいかわからず、インターネットで調べて自分でネットを張ったり、工務店にお願いするなどの対策を施すのですが、結局失敗してしまうのが現状のようです。 鳩被害は、放置すれば、衛生的環境を損ねるだけじゃなく、精神的な疾患を患うなど、健康上の被害に発展しかねませ

    • 鳩対策の失敗事例

      【失敗事例その1】磁石、カラス、目玉の置物 鳩対策のさまざまなグッズがインターネットやホームセンターで販売されています。これらのグッズで失敗するケースがよくあります。 よく見られるのが、磁石やカラス、目玉の置物などです。これらはレベル1の初期段階にしか効果がありません。 レベル1の場合は執着心もなく、休憩によい場所を見つけて、飛来してくるため、カラスの置物や目玉などがあると、何かあるぞと最初は警戒します。しかし、慣れてしまうと関係なく休憩しますので、効果はほとんどありません。

      • 鳩の被害レベル

        被害レベル1(休憩鳩) 鳩は、餌場を中心として活動します。この際、餌場付近の移動中の羽休めとして、止まる状態が被害レベル1の「休憩鳩」です。 比較的明るい時間にやってきて、滞在時間も短いのが特徴です。 この時点では被害レベルも少なく、鳴き声による騒音被害や、糞による軽度の汚れが中心です。ただし、この段階で未対策の場合、鳩が安全な場所として認知し、次の段階に進みます。 被害レベル2(待機鳩) 休憩鳩が安心できる場所と認知すると、エサを待っている間や、仲間を待つ場所として定住し

        • 鳩が減らない理由

          ①繁殖能力が強い まず、繁殖能力が非常に高いことが挙げられます。 また、集団で活動するため繁殖しやすいことも挙げられます。 ドバトは3月〜11月頃にかけて5回ほど繁殖しますが、最近では年7回も卵を産むようになりました。1つのつがいが2個ずつ卵を産めば、年間14個も卵を産むことになります。 そのうちの半分ほどが卵のまま孵らなかったり、カラスに食べられたりしますが、それでも確実に個体数は増えています。 ②天敵も少なく鳩を食べる文化もない ドバトは天敵が非常に少なく、捕食されにく

          ドバトの生態

          鳩の被害で一番多いのが、ドバトによるものです。 ドバトは、日本全国で野生化して通年生息しています。特に市街地に多く見られます。もともとカワラバトが原種で、河原、崖などの岩場に巣を作る習性を受け継いでいるためで、ビルやマンションのある都会は生活しやすい場所になっています。 鳩は食欲が旺盛で1日に体重の10分の1もの餌を食べるため、糞の量も大変多いのが特徴です。 【生態】 繁殖期は、3月から11月にかけて年間5回ほどで、1回に2個の卵を産みます。近年は、真冬でも卵を産むことが多

          電源ショック施工

          鳩対策において施工のひとつに 【電気ショック施工】 という施工方法があります。 鳩は屋根、屋上等にとまる際、ほとんどと言っていい程、角、へりにとまる習性があります。 へりにとまり、休憩や安全確認をしています。 その習性を使い、その場所に電気を流し、その建物自体に、恐怖心を与えるという学習能力を利用する施工方法なのです。 1度電気ショック与えるとほとんどの鳩が寄り付かなくなるのです。 この施工はカラスにも非常によく効きます。 頭のいい鳥ほど、学習するのです。 今回施工中の某

          鳩対策 ソーラーパネル施工

          近年、ご自宅の屋根上にソーラーパネルを設置しているお宅が増えてきていますよね。 皆様のお宅にはどうでしょうか。 このソーラーパネルが鳩の格好の巣になってしまう事、ご存知でしょうか。 もちろんその対策済みのソーラーパネルもあると思います。が、ひと昔前のソーラーパネルにはなかったと思われます。このソーラーパネルと屋根の隙間が鳩の最高の寝ぐらや巣作りの場所になってしまうのです。 外敵から身を守り、安全に子育てが出来、雨風を防ぎ、人間の往来もない。 鳩にとっては最高の条件が揃ってます

          鳩対策 ソーラーパネル施工

          鳩対策 ベランダ施工

          先日、鳩対策のベランダ施工に行ってまいりました。 ベランダ等に鳩に巣をつくられてしまった経験はありませんか。 または毎日、夕方になると鳩が帰ってくる。 これは寝ぐらにされている可能性があります。 鳩はこれらの状況にするまでには1週間程度の様子見期間があります。外敵から身を守れる隠れ家になる。あまり人の気配が少なく、巣づくりに適しているか。 これらをクリアされるとまずは寝ぐらになります。そして今とくに繁忙期(繁殖期)のシーズンに突入しております、1年でもっとも多くの雛が生まれる

          鳩対策とは

          はじめまして、日本鳩対策センター千葉・茨城を担当しています。Prostyle株式会社の渡邊と申します。皆様の会社、ご自宅等で鳩による被害でお困りではないでしょうか。鳩による被害は大きく3つあります。 ①糞害 ②健康被害 ③感覚的被害 まず①の糞害ですが、鳩の糞というのは強い酸性ですので被害が大量かつ長期的に及ぶと、金属を腐食させてしまうケースもあります。工場や倉庫など鉄骨がむき出しになってる場合は腐食に対する十分な注意が必要です。また大量の糞は建物の美観を損ねます。 次に②の