マガジンのカバー画像

Hayachine Made

3
運営しているクリエイター

記事一覧

内側に秘めた裂き織の魅力

内側に秘めた裂き織の魅力

「The Authentic Down Jacket」のクラウドファンディング限定「本染め刺子ジャケット」。前回は本染めを行う京屋染物店についてご紹介しました。

今回は内ポケットに採用した「裂き織」と、裂き織を行う「幸呼来Japan」の魅力をお伝えします。

◎裂き織とは「裂き織」の起源は江戸時代中期。寒冷な気候のため綿や織維製品が貴重だった東北地方にあると言われています。当時は日常生活に用いる

もっとみる
ダウンジャケット・D2Cブランドの立ち上げに携わります。

ダウンジャケット・D2Cブランドの立ち上げに携わります。

岩手県宮古市でダウンジャケットを製造する「有限会社クラスター」。

今回は、株式会社エディションズの金谷克己さんがクリエイティブディレクションを担当するD2C*¹ ブランド「Hayachine Made(ハヤチネメイド)」のダウンジャケット「THE AUTHENTIC DOWN JACKET」の立ち上げにインターンとして参加させていただくことになりました。

なぜ私がD2Cブランドの立ち上げに携わ

もっとみる
手染め刺子とダウンの融合

手染め刺子とダウンの融合

先日のnoteでご紹介したD2C*¹ ブランド「Hayachine Made(ハヤチネメイド)」の「The Authentic Down Jacket」。

実は、この「The Authentic Down Jacket」にはある思いが込められています。

それが、「全国の様々な伝統工芸の織地や新しいテキスタイルでダウンジャケットをつくりたい」ということ。

その第一弾として、岩手県一関市の京屋染

もっとみる