prince=ohji

CHAOSからやって来たバンド→ミックスナッツハウスのリーダー、プリンス王子 http…

prince=ohji

CHAOSからやって来たバンド→ミックスナッツハウスのリーダー、プリンス王子 https://youtu.be/3IS97esh0TM

最近の記事

〈仙石湯〉

“ハタガバレー星”(🌏幡ヶ谷)は近くまで行っているものの足を伸ばしたことのない星であった。が、縁あって、お友達に〈仙石湯〉さんの前まで送ってもらったハツセンニュー。 雨上がりの商店街にはディナーのための香が爽やかに漂っている。🤴私は腹が減っているが「お風呂が先ーッ!」という気持ちになってしまう、お銭湯様の前に立つと。 そしてこのお姿。この星のシンボルとして、キャッスルお城のようにして、輝いていらっしゃる。これはもう浸かる前から、コインランドリーまで見渡してドキドキが高まってし

    • 〈金泉湯〉

      こんな立派な面構えをしたお銭湯様が大通りからすっと入ったところに、まるで隠れるようにしていらっしゃる。ずっと開けてらっしゃらないと思い込んでいた〈金泉湯〉さん、”ワセパディ星“(🌏早稲田)にてハツセンニュー。 ひっそりといらっしゃるがその迫力は堂々したもの、天井が高いのでありむEarth。そして日曜日の17:30、たくさんのお客様を呑み込んでいらっしゃる。地元の人間ではありませんが、余裕を感じたりして、ひるむことなくまじることが出来るというか。 露天の岩風呂があるのが好きなん

      • 〈千代の湯〉

        コンパクト・シティ・ホール湯。とでも名付けたくなる〈千代の湯〉さんは、”タカナンバー星“(🌏鷹番)にあるマンション一階部に明かりを灯す、実に都会の癒しスポットで、ナイス・ハツセンニューだった。 東京銭湯お遍路スタンプノート、これで二つ目のスタンプにはなんと忍者があしらわれている。なるほどあの浴室の壁、思い出せば麻の葉文様がかっこ良かったし、ロッカーも和風の重厚な箪笥のようで漢数字でナンバリング。ペンキ絵はナカジマ氏の筆による渦巻く雲が絡みつく堂々たる赤富士であった。シティの真

        • 〈松の湯〉

          昨年はよく、それはもうよく、“ブラックインクダ”(🌏墨田区)へ通った。その最中にどうしても見つけられなかったのがこちら。🤴私はマップアプリに「銭湯」or「浴場」と検索ワードを入れて地球に降り立ち、メトロ星間移動と歩きでたどり着きたいのがお銭湯様。しかしながらいったいどうして引っ掛かってくれないお銭湯様もあって…というわけでようやく(ネットに気付かせてもらった)こちら“グリーン星”(🌏墨田区緑)の〈松の湯〉さんハツセンニュー。 唐破風の構えを見ると、やっぱりテンションがあがる身

        〈仙石湯〉

          〈GOKURAKUYA〉

          「お、バージョンアップ!」と玄関先の看板照明の「ゆ」の字や「サ水」の文字を見つめながらの久しぶりの訪問なんだけど、玄関入り口エントランスにも変化あり!で、お洒落なカウンター式になっている。これはもう改装後のハツセンニュー!と思ったが改装中なのであった。サウナはこれからつくとある。“オギクレーター星”(🌏荻窪)に輝く〜改装しながら営業の〈GOKURAKUYA〉さん〜ハツセンニュー。 番台(この言い方もフィットしなくなりましたが)のお兄さんがいつもと方と違う、ということはこの改装

          〈GOKURAKUYA〉

          〈羽衣湯〉

          5月6日。🤴「あ!昨日はしょうぶ湯だったはず」とタイミングを外したように思いながらも、夕方早くから(14:30)浸かることの出来ることにワクワクして・い・た・ら!なんと【あやめ橋通り】という看板をみつけむEarth!そしてたどり着くのは菖蒲橋。ちゃんと季節を捕まえているぢゃないか俺!と嬉しくなったネ。 〈羽衣湯〉さん、そうそうこれこれこの円形の!と外観を確かめながらエントランスにゆき、この日は回数券を買ったョ!10枚を丁寧に数えてもらう時、その仕草を見るのが好き。 そんでもっ

          〈羽衣湯〉

          〈辰巳湯〉

          4月16日火曜日、私プリンス王子にとって嬉しい記念日となった。満願の日、そうなのョ!東京銭湯お遍路巡礼の88スタンプがついに押されたノ。 🤴嬉しくなっちゃって、ついつい〈辰巳湯〉さんのカウンターで「お世話になりました!」なんて口走ってしまった。「私、なんにもしてませんけど笑」というお返事してもらいながら、”ネリホース星“(🌏練馬)ステーションから近いこちらでハツセンニュー。 88個集めたことで舞い上がっていたわけではあるが、洗い場でかかり湯をしていれば、いつものようになる。「

          〈辰巳湯〉

          〈第二亀の湯〉

          日曜日のハツセンニュー、嬉しゅうございむEarth!🤴は、お銭湯様大好き人間💦🌕みなさんがそれぞれにつぶやかれているところを、チェックしているから、頭の中でいろいろ想像して、いつか行くその時はどんな?と、大変楽し味にしていたからネ。 というわけでその日がやって来た。自転車を借りることが出来、すいすい〜と初めての”ムサシバリア星“(🌏武蔵関)に難なくランディング。いや〜派手な外観ダ!入っているビルの圧が凄い。先にネットで見ていて覚悟が出来ていて良かった笑。それでも〈第二亀の湯〉

          〈第二亀の湯〉

          〈金春湯〉

          ミルダケニュー、それはお銭湯様の前を通り過ぎるだけの行為。失礼極まりないほどに(🤴言ってみたいだけ)何度も繰り返していたのが〈金春湯〉さん。”シルバーシート星“(🌏銀座)の“シンブリッジ星“(🌏新橋)よりのマンション一階部に存在する。おかげさま読み方もわかって〈こんぱるゆ〉さんへ遂についに!のハツセンニュー。 そのサイズ感は思った通りだったけど、内装の渋さ、老舗感には驚かされた。🤴マンションの感じから想像したのは、エントランスにカウンターがあって、ダークな照明で、磨かれた石づ

          〈金春湯〉

          〈境南浴場〉

          雨上がりの”No.634サカイ“(🌏武蔵境)に夕暮れ迫る。桜の花びらが「春のある日のアスファルト」をつくりあげている。なーんて、ステーションからの徒歩の道を楽しんでいたら、現れたのが〈境南浴場〉。お風呂上がりのおばあちゃん二人がお話をしているョ!お二人に近づきながらスマホでこの画像を撮った。 ”天然地下水”とあって期待が高まる。その気持ちのまま下駄箱に靴を仕舞い、カウンターで回数券を渡して、東京銭湯お遍路のスタンプを押してもらい、っていうその時に既にもう、漂うお湯の匂いなり。

          〈境南浴場〉

          〈竹の湯〉

          1010.or.jp.東京都浴場組合のホームページを見ると、洗い場にはペンキ絵ではなくて竹藪のフォトテキスタイルが貼られている。これを見てはっ!としたのは〈上越泉〉を知っているから。 というわけでやって来ました〈竹の湯〉さんは“ウェストラージマ星”(🌏西大島)と“ミナミサンド”(🌏南砂町)のちょうど間。昔は”オナギリバー・ステーション”(🌏小名木川駅)という車庫駅もあったようで、そこからならばとても近い。 じっくりしっかりとことこ歩いて大通りからふっと脇の道に入れば小さな商店

          〈竹の湯〉

          〈竹の湯〉

          令和6年4月1日は月曜日午後3時28分、プリンス王子は〈竹の湯〉さんの前にいた。今かいまかと開店を待っていらっしゃる御老人たちを眺めながら二三歩引いたところ、隣のコインランドリー横に立つ。その常連さんたちの和気藹々とした雰囲気から感じるのは穏やかな活気で、シャッターが開く音はなんだか少し煩いような気もしたが、「さぁ一日のスタートだゾ!」と胸の内は一体全体何様気取り、土足でこの星に降り立つような態度でハツセンニュー。 ところで、お銭湯様で一番風呂を戴くというのはなかなか難シーこ

          〈竹の湯〉

          〈狛江湯〉

          去年は「TAMARIBA2023」に出演することが出来て、とても近いところまで降り立っていたわけで…期待のココロ高まり、遂についにの〈狛江湯〉さんハツセンニュー。 とても新しくってお洒落。🤴が発見したのは洗い場の剥き出しコンクリート。天井のすぐ下はわざとタイルを貼っていないのでR。それと同じ表現でもって、「ジェット」や「炭酸泉」や「あつ湯」の文字を湯船の脇に貼ってあるタイルを細かい直線でくり抜いて、示されている。なんてイカしたデザインなんダ! カランの前に据え置きの黄色の桶と

          〈狛江湯〉

          〈麻布黒美水温泉 竹の湯〉

          上の画像を撮っている時に、隣のコインランドリーが出てらした方がこちらを見て、「上手く撮れた〜?」なんてきいてくれる。嬉しくなって、こちら🤴もすかさず「銭湯のご主人?ありがとうございむEarth!」というわけで、人懐っこさは突然にのハツセンニュー、“ヘンプ惑星No.10”(🌏麻布十番)にやって来た。 屋号にもある“黒美水”。それは温泉で、E匂いがして、しっかりと茶色(コーラを想像してネ)、水風呂もその色なのでR。うれしーィ気持ちになって、「嗚呼これは〈千年温泉〉と同じ湯のような

          〈麻布黒美水温泉 竹の湯〉

          〈天狗湯〉

          リニューアルされて、表の店構えがアーバンかつハートウォームなムードを醸し出す〈天狗湯〉さんへハツセンニュー。なんだか“ウェストオギ”(🌏西荻窪)に似合っている、そんな気がしむEarth! 中の方はというと以前と変わってないように思ったけれども、お銭湯様に足繁く通うようになった私🤴は、見るところが以前より増えて、そうだネ、初めて来たみたいなもの。 ”ナベブタロコジマ星“(🌏京島)の〈電氣湯〉さんと同じくパネル型ペンキ絵。額装されたペンキ絵が飾られているタイプ、これもまた味わいが

          〈天狗湯〉

          〈辰巳湯〉

          ”ピュアスミシラカワ星“(🌏清澄白河)の日曜朝11時過ぎ。目標の開店同時(それが11時ネ!)とはならなかったが、太陽が真上に来る前のハツセンニュー。 味をしめたというか、朝風呂、朝のお銭湯様はさいのこー!って、そう思わせてくれる〈辰巳湯〉さんだったのョ!大浴槽へガラス越しの思いっきりの太陽の光が降り注ぐのでR。掛かり湯をして足を入れようとするお客様はまず顔をしかめちゃうんだから、この瞬間を「辰巳湯の洗礼」と呼ぶことにするんだナ(朝風呂限定)。 それにしてもこの表の姿からは想像

          〈辰巳湯〉