見出し画像

〈羽衣湯〉

5月6日。🤴「あ!昨日はしょうぶ湯だったはず」とタイミングを外したように思いながらも、夕方早くから(14:30)浸かることの出来ることにワクワクして・い・た・ら!なんと【あやめ橋通り】という看板をみつけむEarth!そしてたどり着くのは菖蒲橋。ちゃんと季節を捕まえているぢゃないか俺!と嬉しくなったネ。
〈羽衣湯〉さん、そうそうこれこれこの円形の!と外観を確かめながらエントランスにゆき、この日は回数券を買ったョ!10枚を丁寧に数えてもらう時、その仕草を見るのが好き。
そんでもって脱衣所へ突入するわけなんだけれども、どうも様子が前回と違うナーと思う。なんとなく裸になって扉を開けて2階へと階段を(ここでは「そうそう洗い場は上なんだよなァ、なんだかスーパー銭湯みたいでさ」とひとりごちる)上がると気づく。そうか男湯と女湯がチェンジしたんダ!
というわけでこんなリピート・ハツセンニュー。楽しいナ、円形の洗い場にたどり着く前に、ペンキ絵がある一つ目のお風呂コーナー、ここは落ち着いた雰囲気でE!んだ。とチェンジはしているもののシステムは同じかなと思っていたら、露天風呂があることに気付く。曇り空だけどこれは安らぐ、これは贅沢。だってネ、網代笠という頭にかぶれるのが設置されてる、ムードあるワ。
開店同時の混み具合もだんだんと落ち着き、私はやっぱりゆっくりとワクワクと過ごすことができた。夕方の摩天楼を眺めつつ、菖蒲橋を引き返し、元気にお散歩へとGo!なのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?