見出し画像

メッシュ(Mesh)Wi-Fiとは何か?

メッシュ(Mesh)Wi-Fiは、網目のようにネットワーク機器が繋がり合う通信形態を意味するもので、網目は英語ではメッシュになるので、このような呼び名が付いています。

メッシュWi-Fiの機能のひとつに、通信経路のどこかで障害が起きたときでも障害ポイントを迂回して正常な通信を継続させるものがり、このメッシュWi-Fiの機能は障害に強くて信頼性が高いなどの特徴に繋がる部分です。

網目のような通信経路は自動で構成が行われるもので、ネットワーク構成で悩みを抱えることなく導入できる点も人気を集めている理由の一つといっても過言ではありません。

メッシュWi-Fiの通信形態は無線によるものですが、メッシュによる通信形態は他にも有線タイプもあることから無線のネットワーク構成はメッシュWi-Fiといった具合に区別されることが多く、無線通信になるので広いエリアを手軽に安定して繋げられるメリットも存在します。

Wi-Fi中継器は、台数が増えるとメインルーターに対する負荷が多くなりがちですが、中継器との違いはメッシュWi-Fiではサテライトルーターがメインルーターと同じ役割を担っているのでメインルーターに対する負荷が集中しないなどの点が挙げられます。

ちなみに、メッシュWi-Fiは仕組みの検討が長期的に行われていたのですが標準規格が定まらないなどの理由で普及が進まなかったといわれています。

各社が独自に開発を進める中で基本的な仕組みは共通しているけれども異なる機能名称が付与されるなど相互接続ができない、詳細部分では相違点も存在していたようです。

しかし、最近になって研究が進んだことやスマートフォンにタブレットなどモバイル端末へのニーズが高まったことなどビジネスシーンで応用が行われるようになりました。

なお、メッシュWi-Fiは広いエリアでWi-Fiを使いたいひとにおすすめ、特にルーター1台では電波が届かないような場所でネット環境を構築したいときなど役立つ存在になってくれます。


よろしければ、サポートお願いします! もっと分かりやすく、ビジネスの話題を提供できるよう、勉強資金に使わせていただきます。