
Q.オリンピックのサッカーボールの値段は?

A.24,200円
国際大会でも使えるプロ用ということでいいお値段の24,200円です。
バルミューダのかなり良いトースターが買える値段です。
レプリカモデルになると7,260円とお値段が1/3になります。
こちらも象印やPanasonicなどの良いトースターが買えます。
ちなみにルイ・ヴィトン製のサッカーボールがあるのですが、
こちらはいったいいくらするのでしょう?
Q2.『ルイ・ヴィトン』のサッカーボールの値段は?

こちらのサッカーボール、1998年のフランスワールドカップを記念して作られたボールです。限定3,000個だけの製造でしたので現在では希少価値がついております。
A2.約80万円(4,000ポンド)
一人暮らしの1K、家賃6万円 + 共益費6000円 のところに1年住んだくらいのお値段します。
さらに『ルイ・ヴィトン』はサッカーボールケースも売っています。
Q3.『ルイ・ヴィトン』のサッカーボールケース(ボール14個付き)の値段は?

こちらのサッカーボールトランクは、2018年のロシアワールドカップを記念して作られたトランクで、限定20個だけの製造です。
YoutuberのHIKAKINさんが購入されたものでもあるので、見たことある方も多いかもしれません。
A3. 1965万円。
平均年収の4.5年分です。
ベンツなどの高級車でも色々と選べる値段感ですね。
サッカーボール14個用の入れ物なので、
1個当たり140万円の費用が掛かることになります。
いわゆるなボールカゴが3.5万円なので、
40カゴ買えます。

40カゴも要らない。なんなら1カゴも要らないですが。
前回までの記事もよろしくお願い致します。
『Minecraft』のブロックの値段や、『あつまれ どうぶつの森』の物価を調べたりしています。
#オリンピック #サッカー #スポーツ
#雑学 #考察 #検証
#お金 #お金について考える #経済 #値段