見出し画像

仕事、お金、生活、趣味、人間関係について現状把握するとスッキリする。

具体的な落とし込みのイメージ図

今日はこの整理シートを使って、自分の現状を整理したいと思います。

※整理シートについての詳細は、文章の最後に記載しています。

分かってはいるけれど…

目標や理想よりも今を把握することが大切だと自分でも分かっていて、昨年、実際に学び直しをして実感もしているのに、気が付くと今ではなく未来の「?」の部分を考えている自分がいます。そうすると、焦って、自分が小さく見えて、必要なことに手がつかなくなります。

はっとする

「全然今のことを考えられていない!」
この図を作ってみてそう思いました。そして、この図を埋めてみようとすると「?」の部分を書きたくなってしまいます。今を見ることって意識しないととても難しいんですね。

私の今

仕事→生涯学習関係のお仕事に応募して書類審査の結果待ち。タイミングが良かったので縁があると嬉しいが難しかったら次を考える。

お金→貯金で生活中。上記のお仕事の他に生涯学習でのライフデザインを形にすることを考え準備中。やることが決まっているので不安は少ない。

生活→引っ越して半年ほど経ち今の生活としては落ち着く。今後、ライフデザインに合わせた生活と住居を考えたいが具体的に進んでいない。また地域との関わりについても企画が進んでおらず課題だと感じている。

趣味→レトロ喫茶巡りとひとり旅。仕事とは関係なく1人でできる趣味が昨年できて自分時間が充実するようになった。

人間関係→ 頭を悩ませていた公私の人間関係がそれぞれ離れることで改善。その後、ネットワークの中心になる方を意識するようになった。自分自身もハブになれるよう人間関係を客観的に見て考える時間を増やしている。

スッキリ!

今のことを書いただけなのですが、とてもスッキリしました。自分で書いたことを見てみると、必要だと思ってやっていることが実は今の自分には必要なかったり、逆にやった方がよいことが見えてきました。

生活に注目

趣味と人間関係については昨年動いていて、仕事とお金については今動けており気持ちも整理できていることに気が付くと同時に、意外と私が動けないところが「生活」の項目だということが分かりました。ということは、ここに変化の装置を設置するとモヤモヤが改善されるのではないでしょうか?

次回予告

次回は、生活の項目に注目して変えるために何をどう学ぶかを整理シートを作って考えていきたいと思います。
ご興味ありましたら、また次回の記事も読んでいただけたら幸いです。


【整理シートについて】
生涯学習を軸にした生活を作るにあたりオリジナルの整理シートを作成しています。シンプルで簡単なものなのですが、これを作りためて必要な時に必要な人が使えるようにしたいと思っています。

【整理シートの活用方法】
セルフカウンセリング用として活用でき、各シートの内容をまとめると今と未来の自分を俯瞰して見ることができる設計図のように使えたらと考えています。ある程度の枚数ができたら、webでダウンロードして使えるようにしたいと思っています。(自分で検証してから公開したいので3月頃を予定しています。)

noteを読んでいただきありがとうございます!応援してくださると大変嬉しいです。