インナーチャイルドを癒す目的は「自己肯定」と「思考の書き換え」。思考と感情のメカニズム+インナーチャイルドの癒し方。


こんにちはAkaneです。

今回は、インナーチャイルドの解説をします。

※私自身はアドラー心理学的「目的論」とバシャールやエイブラハムの「波動の法則=量子力学」を基本的なこの世界の解釈として捉えています。(本記事の最後におすすめ書籍をシェアします)
「全ては仮想現実であり、全ては自分の意識次第」というのが私の考えです。


最近の動画でもインナーチャイルドについてお話していますが、そもそもインナーチャイルドとは何なのか?何のために向き合うのか?そして、インナーチャイルドの仕組みとも言える思考と感情のメカニズムについて解説します。


【この記事の内容】
1.インナーチャイルドとは何か?/インナーチャイルドと向き合う目的
2.思考と感情の「検索システム」「連携システム」の仕組み
3.インナーチャイルドとの向き合い方

_ _ _


1.インナーチャイルドとは何か?/インナーチャイルドと向き合う目的

ここでは私がインナーチャイルドという言葉をどういった定義で使っているか、それは何を指すのか?についてお話します。

結論から言うとインナーチャイルドは「自分の心=感情」です。

もう少し細かく言うと「未消化の感情」であり「感情体験に伴う観念(思い込み)」です。

つまり「インナーチャイルドを癒す」というのは「未消化の感情を感じ切る(自分を肯定する)こと」「その感情体験に伴う観念を書き換えること」そして「願望を認めること(復活させること)」が目的であるということです。

ここから先は

9,679字 / 4画像

¥ 300

記事が参考になった、気付きに繋がったという方はお気軽にAkane Nishimuraへのサポートをいただけたら幸いです。