見出し画像

フリーランスの始め方≪エージェントを使う≫

こんにちは キャリアコンサルタントの斉藤ももです

昨日に引き続き フリーランスの始め方 について
何から手を付けていいか分からない人のために
書いていきたいと思います

エージェントを使うのか

フリーランスを目指す方には
自律心 や 独自性重視 といったポリシーを持っている人が
多いと思います

これはとても大切だと思いますし
どんどんオリジナリティを発揮していただきたいです

とはいえ 歩き始めの頃は 手探りなのも事実です
赤ちゃんで言うなら 歩き始め です

優先順位として 仕事の経験値を積む ということを
大切に考えることができれば 優良エージェント から仕事を得る
という選択肢は決して悪いことではないと思います

私がフリーランスになった際は以前noteでもお話しているように
「今いる会社を辞める」「組織に属さない」
ということが目標であったため自主コンテンツなんて 
考えられる余裕もなければスキルも無かったと思っています

そこでキャリアコンサルタントとして
パートナー登録ができる会社3社ほどにエントリーをしたというのが 
最初の一歩でした

エージェントはいわば
自分でしなくてはならない営業を部分を請け負ってくれます
エージェントが営業した案件を
フリーランスのパートナーとしてこなしていくことになります

一定のマージンはとられるのは当然です
営業をしているのはエージェントなのですから…
そこは割り切って まずは経験を積む ということに
重点を置いてみることも
食べていくため そして 仕事を軌道に乗せるため
には必要と考えて スタートを切ってみましょう

優良エージェントを選ぶ

これは自分の直観力を大切にしていってください
私は3社と現在もお付き合いをさせていただいていますが
他に 話だけ聞いて登録しなかった会社
書類を提出しただけの会社 もあります

なぜ登録しなかったか…というと
登録時の面談段階で 違和感を感じたため
また 書類を提出したのに 受領しましたという連絡さえなく
組織として不誠実と感じたため などです

面談時の違和感は
・雑居ビルが何だか汚くて 嫌なオーラを感じた
・対応した人がHR領域なのにコミュニケーション難
ここは 人だけ集めたいという感じなんだろうな…と思いました
2年後にはHPさえ消えていった会社でした

組織として不誠実だったところは
単純に お前の経歴では声をかける仕事は無いよ
ということなのだと思うのですが
こちらは個人情報を提供したのだから何か連絡くらいしてもいいでしょ 
と思いつつ 気にしないことにしました

後日談として
その会社の代表と ある業界パーティーで会ったことがあり
「いやーご活躍されてますねー」 なんてお世辞
彼は当然 私がパートナー登録を希望した過去があるなど
全く知らないことでしょう

不誠実な対応というものは 組織は大勢の人にそれをしているので
した方は覚えていなくとも
された方は覚えているものです
会社名を見てすぐに思い出しました

人を肩書や 上下で 判断する 社長さんでした
私の名刺上の資格や仕事内容などを知って言っていたと思います

「是非 今度一緒にお仕事させてください」
全く信用できないリップサービスを延々と語っていらっしゃいました

心の中で呟きました
「あの時スルーしてくださってありがとう 
  申し訳ありませんが あなたは信用できません…」

フリーランスが使うエージェントは
いわゆる パートナー契約 が原則だと思います
パートナーシップは信頼関係が絶対です

あなたが信頼できる相手とパートナー契約を結んでください

経験を積むと見えてくるもの

スタート時には見えていなかったものが
経験を積んでいくと見えてくることがあります

私はコレが得意でアレは苦手
この仕事は好きだけど あの仕事はやっていて楽しくない

そんな やってみての気づき を見つけていきましょう
あなたの持っていた資質が
正に強みとして開花している領域があるはずです

それに気づいたら
躊躇することなく 自主コンテンツの設計に挑戦してみてください

所属している領域の市場感もある程度掴めてきているはず
スタート時には考えることができなかった リスク回避
その時のあなたであれば 自然と考えられるはずです

エージェント選定については
また機会があれば お伝えしていきたいと思います

フリーランスを目指す方 副業を始める方
自主コンテンツ前に準備運動をと考える方にとっては
エージェント活用は 一つの方策になるはずです

私個人のエージェント活用の結果としては
自分だけでは出会えなかった大きな案件
出会えなかった人たちとの接点が持てたことです
これは自分の今後にとって
大きなベースとして築かれたと思っています

事前準備をしっかりとして
自身が思い描くキャリアビジョンに
少しでも近づいていってください!!

頑張る人の未来に幸あれ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?