見出し画像

IT企業ではない会社のリモートワーク術

こんにちは。本郷にあるPR会社、ppcです。

突然ですが、みなさんの会社ではリモートワークはどのくらい浸透していますか?
ppcでは日本国内でコロナウィルスの感染拡大が騒がれ始めた、2020年3月からリモートワークを本格的に導入しました。

リモートワークについては、2019年11月ごろより導入について検討を行ってきましたが、本格導入した当時は手探り状態で、環境が十分に整っていたとは言えず…
システムやツール面もですが、コミュニケーションについても、日々小さな問題に直面しながらリモートワークも続けて2年目を迎えました。


リモートワークはIT企業だから行える?


私たちも、リモートワークは限られた業種、ある程度の予算がある企業だけが行えるものだと思っていました。

検討段階では「あれができない」「こんなことがあったら困る」と考え、他社の導入事例を参考にしようとしましたが、当時はIT企業の事例や、大手企業の事例しかなく、私たちにはレベルが高すぎる情報ばかり…
リモートワークはなんだか遠い遠い未来のことのようでした。

コロナウィルスの感染拡大がきかっけとなりましたが、私たちがこの2年間で培ってきたリモートワーク術は「同じ悩みを抱える誰かの問題解決のきっかけになるかもしれない」と思い、noteで紹介をしていくことにしました。

社員約10人の非IT企業


出社が当たり前のPR業界にあって、
ミドルエイジからネットネイティブ世代まで一緒に働くppcが

リモートワークを行う中で利用しているサービスや、気を付けていること、今だから笑えるエピソードなど、お届けしたいと思っています。

「リモートワーク術を紹介する」と言いながら、今でも日々いろいろな問題に直面しています。
もっとこういうサービスがあるよ!というアドバイスなども、コメントを通して皆さんと交流できればうれしいです。


この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,690件