見出し画像

0052 坂本龍馬とお龍も参拝、九州屈指のパワースポット、レイライン「霧島神宮」(鹿児島県)

霧島神宮のご利益

縁結び、恋愛運、開運・運気向上、心願成就、子授け・子宝、家庭・夫婦円満、子孫繁栄、若返り、身体健全・健康増進、厄除け、除災・災難除け、家内安全、学業成就、心身浄化、五穀豊穣、国家安泰


霧島神宮について

神が最初に降り立った天孫降臨の地、霧島。
6世紀から霧島山の噴火により社殿の消失と移転を繰り返しますが、そのパワーにより不死鳥のように再建され存在し続けているのが霧島神社です。官幣大社であり国宝です。

皇居・富士山・伊勢神宮と連なる「レイライン」上に存在していることからも、九州随一のパワースポットとして屈指の存在です。

ご神木の大杉「霧島メアサ」は樹齢800年、樹高37メートル、幹囲7.3メートル。南九州の全ての杉の祖先とされています。

お祈りをしている神の姿に見える木のコブがあり、パワースポットとして人気です。

日本の歴史上初の新婚旅行をした「坂本龍馬」と妻「お龍」もこの地を訪れて大杉を見上げたと伝えられています。


アクセス(GoogleMaps)

公式サイト・参考サイトなど


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?