Pour Shink (ポールシンク)

はじめまして、シンガーソングライターのPour Shink(ポールシンク)と申します。…

Pour Shink (ポールシンク)

はじめまして、シンガーソングライターのPour Shink(ポールシンク)と申します。 このnoteでは、自分の経験や少し深掘りしたことを書いていきますのでよろしくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事
再生

旅路へ、出なくては【Lyric Video】

#オリジナル曲 #作品紹介

    • 2022年を振り返る

      今年もありがとうございました。シンガーソングライターのPour Shink(ポールシンク) です。 2022年もお世話になりました。 このnote自体、昨年は放置気味だったのですが、今年になって不定期に更新をしていく中で、僕の記事を見てくださる方がいらっしゃることが嬉しかったです。ありがとうございます。 正直なところ 僕にとって今年はどんな1年だったか振り返ってみると、「苦しい」 というよりは「悲しい」 という表現がマッチした1年でした。 ミスチル風にいうと、 いい

      • 信じられないことばかり起こる

        最近、昨年までお世話になった美容師さんが亡くなったとの報せを聞きました。 その方には、美容室を退職されるまで髪を切って頂いてました。 病気だったとかそういったことは聞いていなかったので、今もゆっくり過ごされているのだろうと思っていました。 正直、この記事を書いている今も本当のことなのか?と信じられずにいます。 とてもショックを受けたし、今も若干心ここにあらずな状態のですが自分には何ができるのかを考えた結果、音楽を作る者としてせめてもの供養に曲を作ることにしました。

        • 近況報告 (少しダーク)

          もう先月の話になりますが、誕生日を迎えました。 祝ってくださった皆様、改めましてありがとうございます。 31歳になりました。 誕生日の次の日に、新曲もリリースしました。 今後の抱負としては1年以内にアルバムをリリースする予定です! ということで現在、鋭意製作中。 …が、最近久々にしんどいモードが発動しました。 元々、メンタルは弱い方でHSPの傾向が強く、感情の浮き沈みが激しいです。 今年はそういった感じになることが少なく比較的安定していましたが、ここにきて発動

        • 固定された記事

        旅路へ、出なくては【Lyric Video】

        再生

          東海オンエアのてつやさんと峯岸みなみさんの結婚に寄せて

          シンガーソングライターのPour Shink (ポールシンク) です。 ゆるーい記事です。 はじめにお二方とも、ご結婚おめでとうございます。 僕は以前、東海オンエアとAKB48が好きだったので、この2人の結婚がやけにエモく感じられたので書きました。 僕と東海オンエア 僕の東海オンエアとの出会いは確か2014年頃。 当時の僕は大学を留年し、さすがに留年し続けたくはないので真面目に大学へ行っていたと思います (大学は無事卒業しました) 。 大学とボイトレに通う以外は

          東海オンエアのてつやさんと峯岸みなみさんの結婚に寄せて

          木﨑ゆりあさんを推し始めた話

          シンガーソングライターのPour Shink(ポールシンク) と申します。 ※推しへの熱い文章が含まれます。閲覧には十分ご注意下さい。 珍しいファンの誕生まで 今月の初めに、たまに読んでいる音楽ブログの記事でAKB48の 『ここにいたこと』 が紹介されていました。 その時にとてつもなく懐かしい気持ちが蘇り、「あなたがいてくれたから」 を聴いてAKBにドハマりしていた頃を思い出し、ポニーテールとシュシュ新規であった僕は懐古モードが炸裂。 当時は全国握手会に行き、高橋みな

          木﨑ゆりあさんを推し始めた話

          5/18 ネットリテラシー (心に余裕がない人が増えたなと)

          ※内容がややナイーブなので、猫の画像ですw シンガーソングライターのPour Shink (ポールシンク) です。 これからは不定期でnoteの更新をしますので、よろしくお願いします。 最近思っていること コロナ禍が原因なのかはわかりませんが、心に余裕のない人が増えたなと思います。 かくいう僕もどちらかといえば余裕がない人間ですが、Twitterなどで発信していますのでネットリテラシーは普段から気を付けています。 確かに、他人を思いやる気持ちを持つことは心に余裕が

          5/18 ネットリテラシー (心に余裕がない人が増えたなと)

          再生

          iPadだけでオリジナル曲を作ってみた

          Pour Shink(ポウル・シンク)と申します。 昨年からDTMを始めました。最初はiPhoneでGaragebandをいじっていたのですが、少し慣れてきて物足りなくなったのでiPadで曲を作れないかと思い調べてみました。 なぜパソコンを使わないのか?というツッコミが浮かんだと思うので説明しておくと当時パソコンは持っていましたがとてもDTMに使えそうなスペックではなかったからです。 すると、Cubasis(Cubaseのモバイル・タブレット版)の存在が気になりちょうど3000円弱で購入できる時期でもあったので購入し制作しました。 …その結果がこの動画の音源なのですが、色々経験不足なのもあってギターも含めて全て打ち込みな上に音がチープだなと反省しています(今後リアレンジ版を制作する予定です)。 僕はドレミファソラシドの音がわかるくらいで専門的な音楽知識をほとんど持っていないので、本格的に音楽を学んでいた方がiPadで制作するならば僕の音源よりハイクオリティなものができると思います。 バンドサウンドの曲を作りたい方は最低でもギターのコードを押さえられるくらいの技術は持っていたほうが良いです。 また、EDMやエレクトロ系の曲だとGaragebandにも入っているApple Loopsを使用することでチープさを感じさせない曲作りができそうです。 セールなども利用すれば5000円ほどでそこそこのクオリティの曲作りができると思いますので、DAWにあまりお金が出せない方は一度試してみることをお勧めします。 #DAW #DTM #オリジナル曲

          iPadだけでオリジナル曲を作ってみた

          再生
          再生

          菅田将暉『星を仰ぐ』を方言で歌ってみた(cover)

          #君と世界が終わる日に #カバー曲

          菅田将暉『星を仰ぐ』を方言で歌ってみた(cover)

          再生

          ファルセット(裏声)の出し方

          今回はファルセット(巷でいう息漏れのある裏声ですね)の練習方法やそれによって得られる効果の説明をします。 裏声が出ない!という方に読んで頂きたい記事です。 ファルセットの出し方声の芯を抜くようにして、フゥ〜っと言ってみてください。 ファルセットは地声とは出し方が違うものと捉えてもらって構いません。 慣れないうちは「頼りないスカスカな声だけど、大丈夫なのかな?」とか思いがちですが安心してください。 その間しっかり声が鍛えられ基礎が作られていきます。 専門的に記述する

          ファルセット(裏声)の出し方

          歌が上手くなるために必要なこと

          歌ってみたを中心とした音楽チャンネルをやっています。良かったらご覧下さい! https://youtu.be/DxLDE44kx64 こんにちは、Pour Sinkと申します。 いきなりなのですが「歌が上手くなる方法」って何だと思いますか? ・カラオケに通って歌い込む(練習する)・ボイストレーニングに通って上達するためのの手助けをしてもらう・歌を聴き込むこれは、今まで僕が行っていたカリキュラムみたいなものです。 ある時まで上記の三点を念頭に置いて練習していたのですが

          歌が上手くなるために必要なこと