見出し画像

シュートが入らなきゃ話にならん

おはようございます。かえもんです。

さて、私の学校ではまたひとつ行事が終わり、後は年末に向けて色々と準備を進めるという時期に入りました。

というわけで、少し時間に余裕が出てきたので、最近はよく男バスの練習を見に行っています。

うちの男バスは、ミニバス出身者が3人ほどいて残りは中学校から始めたという構成です。

また、中学校から始めた子たちもそこまで身体能力が高いわけではなく、チームとしても強くありません。

そんな男バスが新人戦前にOBの中3と試合をしているのをたまたま見ていました。

ちなみに、今の中3の代はなかなか強かったのです。確実にうちの中学では歴代トップ5に入るくらい。

しかし、いざ試合が始まると新チームと中3のゲームは接戦になりました。そして、前半が終了したときは何と新チームが5点差でリードしている状況だったのです。

私は始まる前は10点差くらいで新チームが負けると思っていました。
なぜこういうことになったのか。

もちろん、中3がバスケから離れてしまっていて動けないというのは原因としてありますが、それ以外の部分に私は目がいきました。

中3の方は圧倒的な身体能力とスキルでどんどんDFを破っていきます。しかし、肝心のシュートが入らない。

それに対して、新チームの方はスペーシングもまだうまくできていないので、ドライブに行くこともできません。しかし、3pシュートがよく入る。そして、リバウンドをよく獲得できていた。

この2つが新チームが中3に勝った理由だと思いました。

結局、シュート力・リバウンド。

この2つがきちんとできればある程度戦えるということが男バスのゲームから学び取ることができました。

バスケで勝つためにはDFで相手を上回ることが必要不可欠です。しかし、それと同時にシュートを決める力も必要です。

この2つをきちんと伸ばすことがやっぱり大切なんだと改めて実感しました。

では。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?