マガジンのカバー画像

ぽてぃろんのツボ♪

273
私がツボった記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

「リビングの主役」兼「アシスタント」

ウサギ年だった昨年、生まれた孫(E君)。 ►彩音の「ババ馬鹿ぶり」」は こちらのマガジンでどう…

彩音幸子
2か月前
207

らんみかさん流チリコンカンから、自己流チリコンカンを作ってみたら、ホントクセにな…

いつもバラエティーに飛んだ記事を書く『らんみかさん』から、 ミートスパゲティからチリコン…

エレス
2か月前
77
+3

サクヤぬいぐるみが完成しました🐳💐✨

麻衣です!
1か月前
94

二条高倉の古民家カフェ&スウィート「京菓る茶cafe」さんのアニメ「トムとジェリー」のチーズのような「口福チーズケーキ」を猫ラテアートの「カフェラテ」にてお一人様スウィーツです😋美味しゅうございました🙌

御隠居曼荼羅
2か月前
19

題名 「人である定め」

人として生まれた時 暗闇の下から 儚さを身につけ 輝きを探すように 始まりの風が吹く 逆らう…

紗羅
2か月前
120

【企画参加】 花吹雪 〜 #シロクマ文芸部

 花吹雪は舞った。あれはちょうど二年前の同じ頃だった。俺はまるで自分の人生までもが解体さ…

68

詩: ある女との出逢い

星空にできる月の輪は 穏やかな笑顔のあなたを映す 壮齢になっても色褪せない美は 画廊にかかる絵のようで 時空を止めることなく心を奪う輝き 知性と深慮が滴り 周囲を煌めかせる光彩 雅やかな雰囲気に身を包み 品位と気遣いが目を惹く 人々が見惚れる姿に たくさんの思いが集中する 経験を積み重ねた温かさに 男性たちは魅了されてゆく 透明な俊敏さが 中年でありながら永遠に続く清らかな詩を思わせる

わたしに祝福されたわたし

花吹雪渦巻くとき、わたしの誕生 紅梅や桃、桜の花びら散る花吹雪は悠久の一瞬 儚さと愛らし…

桶川さんぽ!道の駅ができるまで 5

THE・道の駅 工事現場!先週でした 「土色からコンクリート色へ」 なんて書いていました が! …

ケンちゃん
2か月前
43

今日の開運アクションは『日光浴をする🍀』 〜声がかかる♪〜

おはようございます♪ (写真は、ご近所さんの除虫菊の蕾❣) 蕾がだいぶ膨らんできた❣🥰 …

いろは
2か月前
28

Vol.351 noteで必ずぶち当たる壁

noteはとても楽しい。 書くのも読むのもだ。 ただ、続けるうち誰もがぶち当たる壁がある。 そ…

猫ムスメ
2か月前
315

とりあえず前進

例えば現状に嫌気が差し 新しい事を始めたい。 別な場所に行きたい。 新たな人間関係を作りた…

青空キラリ
2か月前
71

眠っていたミュージアムの思い出を再び。マイミュージアムポストカード封筒

思い出がたくさん詰まったポストカードを使って、おうちの中でミュージアム気分。 こんにちは…

ライターへの敬意を感じる修正に涙があふれた

私は自分の書いた原稿を修正されるのが嫌いだ。本当に、嫌いだ。 それはライターを始めた頃から変わらない。 だから、誤字脱字や表記揺れはもちろん、絶対に修正されないように何十回も推敲を重ね、完璧な原稿を提出することを心がけている。 ところが、先週書き上げた原稿がものすごく修正された。おそらく人生で一番たくさん修正された原稿だと思う。 先々週から書き出していた酒蔵の原稿で、先々週、先週といえば、激しいお腹の痛みでほぼパソコンに向き合えなかった期間だ。 でも、今シーズン最後の取材記